1,506万kW/1,895万kW (09/27 13:15)
79%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=31010&month=11&year=2008
■2008年11月の書き込み
書き込み数は7件です。
2008年11月30日(日) 
ユビキタス最終日です
朝の打ち合わせ中
とってもいいお天気です


閲覧数1162 カテゴリ日記 コメント25 投稿日時2008/11/30 09:42
公開範囲外部公開
2008年11月23日(日) 
家にかえったら、娘たちがロールキャベツをつくってくれていました。



台所はすごい状態になってますが・・・(^^;)
まずは・・・いただきま~~す(^^)

閲覧数1224 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2008/11/23 18:59
公開範囲外部公開
2008年11月23日(日) 
いい天気ですね(^^)ユビキタス体験してみませんか?
JRうじ駅と京阪うじ駅で、携帯情報端末の貸し出しをしています
JRうじ駅には、内職ママさん、ふくろうさん、キキさんたちが
京阪うじ駅には、やぎじいちゃん、ヘルプママさん、くうさんたちが
観光センターには、mamedaさんたちがおられます(^^)

★宇治・源氏物語ユビキタスガイド(実証実験のご案内)
11月10日(月)から30日(日)まで
↓詳しくはこちらをご覧ください↓
http://www.ujimachi.or.jp/cgi-bin/clip/clip.cgi?

緑のジャンバーをみかけたら、声をかけてくださいね


今日の宇治橋周辺はすごい人です
平等院の前にも、なが

閲覧数1348 カテゴリ日記 コメント23 投稿日時2008/11/23 10:15
公開範囲外部公開
2008年11月16日(日) 
西小倉地域の福祉まつりが開催中
雨がやんだので、パレードもされました(^^)v

閲覧数1172 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2008/11/16 11:07
公開範囲外部公開
2008年11月09日(日) 
やましろ・まちづくり体験塾の閉講式も無事おわり
ふ~っとしたのもつかのま・・・
明日からのユビキタスガイドの準備をすすめています

京都府の方といっしょに、まちづくりねっとうじのメンバーが、ゆめりあうじや観光協会に機材を運んだりしています(わたしは、京都府NPOパートナシップセンターでお留守番です)

★宇治・源氏物語ユビキタスガイド(実証実験のご案内)
11月10日(月)から30日(日)まで
↓詳しくはこちらをご覧ください↓
http://www.ujimachi.or.jp/cgi-bin/clip/clip.cgi?

ぜひ、ご参加くださ~い(^^)

★御協力いただくみなさんへ
明日から、どうぞよろし

閲覧数1308 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2008/11/09 15:55
公開範囲外部公開
2008年11月09日(日) 
閉講式と交流会



たくさんの笑顔にかこまれながら
無事におえることができました
ありがとうございました(^^)

閲覧数1091 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2008/11/09 10:43
公開範囲外部公開
2008年11月08日(土) 
本日、ユビキタスガイドの説明会で、携帯情報端末をはじめて操作しました
動画や音声がながれてきて、びっくりくりくり★くりっくりっ
うお~って感動しました(これがユビキタスなんだって、はじめてわかりました 笑)
ぜひ、みなさんもびっくりくりくり体験してみませんか(^^)

★宇治・源氏物語ユビキタスガイド(実証実験のご案内)
11月10日(月)から30日(日)まで
↓詳しくはこちらをご覧ください↓
http://www.ujimachi.or.jp/cgi-bin/clip/clip.cgi?

障がい者や外国人をはじめあらゆる人に宇治や源氏物語の魅力を楽しんでいただけるよう、ICタグと携帯情報端末(ユビキ

閲覧数13113 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2008/11/08 20:11
公開範囲外部公開
■プロフィール
青空さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月27日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み