1,221万kW/1,961万kW (10/07 05:35)
62%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=27783
2006年12月07日(木) 
前の日の続編

画像でミルキークインとコシヒカリを見比べて下さい。

どちらも日本では有数な作り手と環境でつくられたもの。

飯のみ画像・・・・・・・・・コシヒカリ
オカズが背景にある飯画像・・ミルキークイーン

どちらも美味い。
コシヒカリは八海山の見える地域が特に良いとされる。
画像:八海山(六日町付近から昨年9月)を添える。
最後の画像は栃尾(長岡市)の棚田・・コシヒカリ


閲覧数1,370 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2006/12/07 18:57
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2006/12/07 19:07
    Iさん
    コミュニティー「美食クラブ」で紹介しておきました。
    次項有
  • 2006/12/07 21:49
    お米大好き人間には、たまらないぐらいの日記と画像ですね。
    私はお昼の食事は、ドンブリにぎゅうぎゅう詰めにして食べています。(約二合)

    おいしそうです。  値段を見ましたけども、かなり贅沢なお食事になりそうです。 
       ヨダレガを出しながら書き込みをしています

    かなり、お下品な書き込みで申し訳ございません。
    お米ってこんなにすばらしい土地で作られるのですね
    感謝感謝です
    次項有
  • 2006/12/08 09:05
    パセリさん
    はじめまして♪ パセリの嫁でアマゾネスが~み~と申します。
    バクさんが紹介していただいた「美食クラブ」より来ましたm(_ _)mペコリ

    冷めても美味しい「ミルキークイーン」を味わってみたいです(≧▽≦)))
    物凄く伝わってくるそのモチモチ感が魅力的です(☆o☆)
    お値段は高めのようですが…美味しいもの好きの私は
    とても探してみたくなりました。
    お米専門店等に売ってますか?

    よければ、池田晴哉@湘南茅ヶ崎さんも「美食クラブ」覗いて見て下さいませ♪
    身近なお店情報を皆さんで載せているコミュニティです(^^)
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 12月07日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み