1,472万kW/1,676万kW (10/13 10:40)
87%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=1189899
2015年11月26日(木) 

 この月曜日は、京都府主催の一大イベント「あすkyoフェスタ」が京都府立植物園で行われました。

 明日の京都を支える各種公共機関からNPO法人まで、様々な団体が広い植物園の芝生の広場を埋め尽くす大きなイベントです。
  3年連続の出場で、 初めての時はソロ の出演とみんなで歌おうの時間の伴奏役、そしてPAシステムを持ち込んでのPA担当。2年目はメイプルとみんなで歌おうの時間の伴奏、そして今年は、メイ プル とジャスとサイ'sでの出演とPAセッティングのお手伝い。呼んでいただけてたくさんの方々に喜んでいただけて本当に嬉しくて毎年楽しみなイベントです。

  声をかけてくださったのは、東日本大震災で京都に避難して来られた方々をサポートするプラットホームのみなさん。基地で時々歌声の伴奏のお手伝いをしてい たけれど、最近は忙しくてトンとご無沙汰しているにもかかわらず、二つのユニットを呼んでいただけて、これからも時々お手伝いに行かねばと思うのでした。

 午後から雨の予報で、出演順を変更されたり主催者の方々のご配慮には頭がさがります。

 

 僕らの出番までは、PAのSMさんの指示の元、他の出演バンドさんのセッティングのお手伝いをしつつ、セッティングが終わって演奏が始まると時々タバコタイムしておりました。

 緊張が高まる中、いよいよダブルヘッダーの内の一つ、メイプルの時間

メイプルの演奏

 

一つバンドさんを挟んで、ジャスとサイ'sの出番

ジャスとサイ'sの演奏

 

 


 昨年までは、会全体の締めくくりでは京都府が作った人権啓発ソング「世界が一つの家族のように」を全体合唱をして、ピアノは上平さん、僕の方でギター伴奏をさせていただく事になっておりましたが今年は「花は咲く」で締めくくる事になったのでした。
 今年はギターで伴奏をしたいと言う方が多くて、PAは個別にはつかずに全体で音を拾うと言う事らしいので、それならと僕は二胡で旋律をリードするかなと思いつつ、気楽に二胡を持って行ったのでした。
  しかしこれが運のつき、何故か僕の二胡にマイクをセッティングしているではありませんか。「あ、いや、個別でマイクはつかないというので安心して二胡を 持ってきたのですが、つけない方が良いですよ。」と言ってもトットとセッティングが完了してしまいました。さすが3年連続ですっかり覚えて もらっているのかも^^;)

 結局PAから音を出していたのはコーラス隊とピアノとギター全体と、、、なんと僕の二胡だけ、、、、、(し〜 らないっとww)だったと後で聴かされました。 サイババで演奏する時とはキーも違うし、前奏や間奏もどんな風にやるのか知らないし、もう、まな板の鯉状態だし、なんとかなるさって開き直るしかなかった のでした。弦楽アンサンブルのみなさんの音も出ているはずだし、、、と思っていました。

 

 しかし、フィナーレでは、まわ りの音でかき消されながら、時々聞こえる僕の二胡の音、なかなか良い感じだったようにも思えるし、間奏が読めなくて、とっさに合わせたところがどうだった かなぁ〜と、、、どなたかフィナーレのビデオをyoutubeにアップされてませんかぁ〜!フィナーレの後の撤収がすぐだったので、あらかじめビデオもし まってしまっていたのでした。ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!

 

 今年も、たくさんの笑顔の花が咲いてこれこそ、「花が咲く」ですね♪「世界が一つの家族のように」は、どうしたんだぁ〜と思いつつ、いや〜音楽って本当に素敵ですね(^0^)

 


閲覧数1,493 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2015/11/26 23:06
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2015/11/28 08:18
    おはようございます

    あなたがいなくなったフォーエバーフォーク、明日です。
    またよかったら帰ってきてください。
    次項有
  • 2015/11/28 08:51
    > うさきょんさん
    コメントありがとうございます♪

     本当のところは良くわかりませんが、「え?サイちゃんにはメールなかったの?」って何人かに言われたので新しいフォーエヴァーはメールでお誘いがあった方々で集まっておられるんだと理解しました。

     フォーエヴァーガ新しくなると聞いた頃、久々に事務局のトマトさんの足跡はありましたが、メールはありませんでした。
     
     演奏するのも好きだけど、聴くのも好きだから、時間が合えば行くかもです♪
    次項有
  • 2015/11/28 06:01
    あきこさん
    お疲れさまでした。ジャスパさんもお仕事の都合がついてよかったですね。
    次項有
  • 2015/11/28 07:45
    > あきこさん
    コメントありがとうございます♪

    ジャスパーさんもセッティングのお手伝いを、僕なんかよりも頑張っておられて、心配だった雨も降らずに、楽しい一日でした。
    次項有
  • 2015/11/27 17:22
    やるねーっすごいですね。
    お疲れ様でした。
    次項有
  • 2015/11/28 07:19
    > うさきょんさん
    コメントありがとうございます♪

    フィナーレの僕の二胡が心配で、どなたかYouTubeにアップされてないか探してます^^;)
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
サイちゃんさん
[一言]