1,518万kW/1,861万kW (09/28 19:20)
81%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=695019
2010年05月02日(日) 
 2010年5月1日土曜日午後1時半から「文教大学サテライトキャンパス」において、「第34回ミニステージin宇治」が開催されました。

 連休でしかも晴天に恵まれ、お客様は少いかも、と思ったのですが、順次来て下さって満員になりました。34回も続いていて知名度はますます上がって、楽しみにして来て下さっているお客さまも多いと思います。

今日も多数の方が演奏されました。

★レギュラーバンドでは
 ・Syues
 ・堤さん
 ・オリオンさん&岬のカブさん
 ・KOKOWADOCO

★ゲストコーナーでは
 ・宮原さん

★皆歌コーナー、
 コマーシャルソングメドレー26曲。
  

★飛び入りコーナー
 桜井ゆたかさん、山本さん、藤野さん、トラトラさん 
 
 今回も笑顔いっぱいの楽しい演奏会でした。
いつも企画・演奏していただくしゅうちゃんたち、
お世話をいただくスタッフさんたち、
今日もありがとうございました。

多くのお茶っ人メンバーさんとお目にかかることができました。
参加された皆さま、お疲れ様でした。

次回も楽しい演奏会となりますように。

★写真集のホームページは

http://www.a-village2.net/minisute/34th/

です。

写真をアップして都合の悪い方はあきこまでメールでお知らせください


★kotetu58さん
退屈している私の孫を外に連れ出してくださり、
ありがとうございました。
また、いつも皆歌の写真を撮っていただきありがとうございます。

★キーボードのやまさん
孫2人をおもちゃ屋さんまで連れて行ってくださり、また、遊んでいただいてありがとうございました。

今日はおじいちゃんとおねえちゃんに遊んでもらったと、
私の娘の顔を見るなり報告していました。

★今回の皆歌コーナのコマーシャルソングメドレーは、
私が「コマーシャルソングは時代とともに」

http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…10&m=4

をお茶っ人日記でアップしたことがきっかけで、今回会場の皆さんと一緒に歌うことになりました。

お茶っ人でいろんな人、いろんなことが繋がっていることをうれしく思います。

お知らせ
5月9日午前10時から宇治市生涯学習センターにおいて
第2回 ミニステ特別編が開催されます。

http://www.sns.ochatt.jp/modules/event/event_view.p…pcd=100991

みなさんのお越しをお待ちしております。

しゅうちゃん、大変お疲れのようですね。
どうぞ無理されませんように!

             from あきこ

閲覧数2,253 カテゴリ日記 コメント24 投稿日時2010/05/02 03:42
公開範囲外部公開
コメント(24)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/05/03 00:09
    鉛筆あきこさん
    ローズさん

    コメントをありがとうございます。

    > あきこさんすばらしい写真集ですね。動く写真もついて感動
    しました。みんなの表情もいいですね。いつもありがとうござ
    います。

    お役に立ててうれしく思います。

    >今回はしゅうちゃんがダウンしていたのであまりステ
    >ージがみられませんでしたが様子がよくわかりました

    打ち合わせの途中で
    「疲れた、これ以上してたら演奏できんようになる」とおっしゃって、とても顔色が悪くびっくりしました。

    ローズさん、ご心配だったでしょう。
    検査の結果、異状なしとのこと、よかったですね。
    無理はいけません。ここ数日の間に休養していただきたいですね。

    今回はTUKさんの演奏がお休みで、ローズさんの素晴らしいボーカルが聞けなくて残念でした。
    5月9日、楽しみにしています。


    次項有
  • 2010/05/03 00:02
    鉛筆あきこさん
    さくら咲ママさん

    コメントをありがとうございます。
    こちらこそ昨日は孫にサービスしていただいてありがとうございました。外に出たら下の孫が「寒い、寒い」というので、孫の手を引いて宇治橋を京阪宇治駅まで走りました。京阪に乗るころは温まりました。

    >ミニステの写真もありがとうございました。
    >皆さんの様子もよくわかりました。
    >山本くんにも知らせてあげようと思います

    ぜひお知らせください。
    初めての演奏とおっしゃっていましたが
    とてもお上手で堂々としておられましたよ。

    お役に立ててうれしく思います。
    次項有
  • 2010/05/02 21:18
    ローズさん
     あきこさんすばらしい写真集ですね。動く写真もついて感動
    しました。みんなの表情もいいですね。いつもありがとうござ
    います。今回はしゅうちゃんがダウンしていたのであまりステ
    ージがみられませんでしたが様子がよくわかりました。
    次項有
  • 2010/05/02 20:20
    昨日はありがとうございました。

    ミニステの写真もありがとうございました。
    皆さんの様子もよくわかりました。
    山本くんにも知らせてあげようと思います♪
    次項有
  • 2010/05/02 16:13
    鉛筆あきこさん
    めーちゃん

    コメントをありがとうございます。

    >久しぶりの参加でした。

    昨日は来ていただいてありがとうございました。

    >いいお天気なので、ギターをかついで行って飛び入りコーナーにも
    >参加させてもらえたら・・、と午前中は思っていたのですが、
    >1時半までのエントリーには間に合わず、今回は見送ることに・・。
    >(あとでエントリーは2時までと聞きました)

    残念でしたね。次回はぜひ飛び入りで演奏をお願いします。

    >尺八あり、オカリナあり、多彩なミニステージですね。

    だんだん多彩になってきています。
    5月9日のビッグステージにぜひお出かけください。

    >たくさんの人が楽しめる場を、「継続し続ける」のは大変な労力かと、感服です。

    もう満3年ですね。
    ミニステの定例の演奏会のほかにビッグステージ、2回の番外編の開催など、多彩な演奏会が続けられています。

    >TUKの努力プラス、himeさん、あきこさん、多くの強力なサポーターあってのミニステ、これからもがんばってくださいね!

    私は写真を日記にアップすることぐらいしかできませんが
    演奏する人もサポートする人もとても頑張ってくださっています。

    >写真集も拝見しました。いつの間に!
    >途中参加だったので、前半の様子もよくわかり、楽しい雰囲気が伝わってくる、いい写真ばかり。

    めーちゃんの写真をばっちり撮らせていただきました。
    お役に立ててうれしく思います。
    ぜひまたお出かけください。

    お体ご自愛くださいね。



    次項有
  • 2010/05/02 16:03
    鉛筆あきこさん
    トゥルーサーさん

    コメントをありがとうございます。

    >やっと春らしくなって毎回違う表情が見られるミニステ、いろんな方が入れ替わり来られて賑やかなミニステでしたね~

    みなさんの笑顔が素敵で、お互いに楽しいひと時でしたね。

    やっぱり最後にTUKさんの演奏が無いとなんか終わったな~という感じがしなくて、ん?なんか変~でした。

    私もそう思いました。「とりはTUKさんの演奏}ですね。

    >しゅうちゃん、気候の変化が激しくてついていけなかったのでしょうか?
    >とにかく軽い症状でよかったです。

    打ち合わせ中に「疲れた」と言われて、
    顔色が悪かったので心配でした。

    >毎回新たな企画でお忙しいと思いますが、たまにはゆっくりと静養して欲しいです。
    >...とは言うもののそれは無理な相談なのかもしれません(笑)

    ビッグステージを控えて、ますますお疲れになると思いますから
    今のうちに少しでも疲れをとっていただきたいですね。
    次項有
  • 2010/05/02 15:55
    鉛筆あきこさん
    スマカさん

    コメントをありがとうございます。

    >今回も、盛りだくさんのエンターティメントでしたね~☆

    ギター、尺八、オカリナ、盛り沢山で楽しかったですね。

    >いつもありがとうございます~。

    こちらこそありがとうございます。
    駐車場を獲得されるのに大変でしたね。

    >コマソン・・・どうなる事かと思っていましたが、
    昔の記憶って、どこかに残っていて、しゅーちゃんの演奏を聞いたら、けっこう覚え
    >ているもんですねぇ~~あきこさんもたくさん歌ってましたね~☆

    そうですね。知らず知らずのうちに耳学問で頭に残っているものですね。これがコマーシャルの狙いどころでしょうね。

    >あきこさんの日記から実現した今回の皆うた、なんか、昔に帰って、楽しかったデス~。ありがとうございました~☆

    私が「コマーシャルソングは時代とともに」

    http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…10&m=4

    を日記にアップしたことがきっかけとなったのですね。

    ビッグステージに多くのお客様に入っていただきたいですね。
    次項有
  • 2010/05/02 15:46
    鉛筆あきこさん
    しゅうちゃん

    お疲れなのにコメントをありがとうございます。
    横になっておられたのに孫たちが騒いで申し訳ありませんでした。

    >あきこさん、毎回素敵な写真集ありがとうございます
    >続けていただいて、感謝しています

    お役に立ててうれしく思います。
    この連休に休養されてお疲れを癒してくださいね。

    ビッグステージでよろしくお願いします。
    次項有
  • 2010/05/02 15:40
    鉛筆あきこさん
    こーちゃん

    いつもコメントをありがとうございます。

    コマソンメドレーの動画をさっそくアップしてくださってありがとうございます。
    大変な作業ですのに、いつもありがとうございます。

    >しゅうちゃんは検査の結果異常なしだったようです。

    よかったですね。

    >お疲れが溜まってるということなのでしょう!

    大事に至らずにかったですね。

    >まあ、この連休にゆっくり休んでもらって

      そうですね。休養が第1ですね。

    >ビッグステージには絶好調で参加してもらいたいもんですね。

      この連休でお疲れを癒しておかないと後がまたお疲れがたまりますからね。

    >そして、あきこさんも無理だけはしないでくださいね。
    >いつも寝る時間あるのかなあ??と心配してしまいます。

    ご心配をおかけしています。
    できたらその日のうちに床に就きたいと思っています。

    >ビッグステージは一緒に楽しみましょう!

    TUKさんの演奏を楽しみにしています。
    今回はTUKさんは演奏お休みで淋しかったですね。
    次項有
さらに以前のコメントを見る
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
あきこさん
[一言]
パソコンや携帯端末を前向きに生きるための道具としてその利用法を学び…
■この日はどんな日
ほかの[ 05月02日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み