書き込み数は584件です。 | [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 59 ] | ◀▶ |
避難指示が解除されてよかったです。 宇治市災害対策本部からです。 下記のとおり避難情報が解除されましたのでお知らせします。 機関:宇治市 日時:2023年06月02日17時45分 事由:土砂災害発生の可能性が低下したため 種別:避難指示 解除 <対象地区> 二尾(土砂)、宇治(土砂)、志津川(土砂)、木幡(土砂)、 東笠取(土砂)、炭山(土砂)、白川(土砂)、莵道(土砂)、 西笠取(土砂)、羽戸山(土砂)、折居台(土砂)、 広野町(土砂)、五ケ庄(土砂)、池尾(土砂) 以上 |
避難所開設情報 宇治市災害対策本部より。 大雨により土砂災害の危険が高まっているため、11ヶ所の避難所を開設しました。 危険な地域にお住まいの方等は、避難所への避難をお願いします。 開設中の自主避難所(11ヶ所) 菟道小学校、菟道第二小学校、大久保小学校、大開小学校、 宇治小学校、三室戸小学校、木幡小学校、御蔵山小学校、 笠取小学校、笠取第二小学校、京都翔英高校第二体育館 宇治災害対策本部 0774-22ー3141 |
京都府南部 気象警報・注意報 が2023/06/02 11:43に発表されました。 大雨警報(土砂災害) 大雨警報(浸水害) 洪水警報 警戒レベル3相当です。 危険な場所から高齢者等は避難、とのことです。 https://www.data.jma.go.jp/multi/warn/warn_detail.h…10&lang=jp ![]() |
京都山城地域SNS「お茶っ人」は「シン・お茶っ人」に変わりました。ロゴマークが「シン・お茶っ人」に変わりました。 「シン・お茶っ人」が人と人との輪を繋ぎ、明るいまちづくりを支援するツールとなりますように。 わくわく団の皆様、ありがとうございます。ご苦労さまです。 from あきこ |
高齢者の孤独を防ぎ、仲間づくり、居場所作り、生き甲斐作り等 を目的として、楽器で演奏できなくてもスマホ&タブレットで合奏 して音楽を楽しむことを始めて10年が過ぎました。今ではシニアだ けでなく若い方も参加してくださるようになりました。初回から2 回は合奏交流会、その後は合奏コンクールが3回開催されました が、2020年以降はコロナ禍で開催できませんでした。 2023年3月25日土曜日13時から京都ひと・まち交流館において 第4回スマホ&タブレット合奏コンクールを開催します。 今回は参加団体は少ないですが豪華ゲストをお迎えしています。 お … [続きを読む] |
2022年10月1日(土曜日)と10月2日(日曜日)の2日間 宇治市男女共同参画支援センター「ゆめりあうじ」において 「あさぎりフェスティバル2022」が開催されます。 10月1日(土曜日)の午前10時から「ミニステージin宇治」メンバーが出演します。 会場は4階会議室1です。 皆さんのお越しをお待ちしています。 各バンド出演時間は15分です。 10:00〜LikeA Dream 10:20〜公バンド 10:40〜堤さん 11:00〜MagicDragon 11:20〜サイレントさん 11:40〜Syu3 https://www.city.uji.kyoto.jp/soshiki/68/55271.html ![]() |
2020年3月以降、「京都文教大学サテライトキャンバス宇治橋通り」で開催してきた「ミニステージin宇治」は、コロナ禍のため開催できませんでした。 今もお客様いっぱいの従来と同じ形態でのミニステージin宇治は開催できていません。 そこで、京都山城総合運動公園(太陽が丘)野外ステージにおいてにおいて「ミニステージイン宇治太陽ヶ丘」を下記により開催することとなりました。 ミニステージイン宇治太陽ヶ丘のお知らせ 開催日時 2022年5月15日日曜日 午前11時頃(セット出来次第開始)開始します。 開催場所 京都山城総合運動公園(太陽が丘)野外 … [続きを読む] |
5年前の母の日に娘が贈ってくれたカーネーションが毎年花を咲かせてくれます。花が終ってから植木鉢からプランターに植え替えて、根付いた頃に油粕を与えて夏の間は半日陰の場所に移して乾燥したら水を与えて維持し、秋の終わり頃に油粕を追肥して蕾ができるのを待ちました。蕾は沢山できましたが、株えの負担を少なくするために蕾を指に挟んで中身のある10輪だけを残して摘蕾しました。 毎年このように維持して10輪のカーネーションを咲かせてくれています。10輪の花の色は年によって、また花によって微妙色が違うのです。来年も花を咲かせてくれることでしょう。 … [続きを読む] |
路線名:奈良線 大雨の影響で、京都~木津駅間の運転を見合わせています。 (5月21日6時20分現在) 奈良線の最新情報確認はこちら。 https://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/279/0/ ![]() (あきこ) |
「宇治市文化センター」で舞台の仕事をしておられたビッキーさん(船曳さん)が「昨日旅立たれたました」という情報をfacebookで 受け取りました。あまりにも突然のことでびっくりしています。 お茶っ人では宇治文化センターで開催されるイベント情報をアップしていただきました。 宇治市内をこまめに歩いて写真を撮り宇治の多くの情報をブログでアップして宇治の魅力をみなさんに伝えていただきました。 お世話になったビッキーさんに心から御礼を申し上げます。 ありがとうございました。 ご冥福をお祈りします。 <ビッキーさんのお茶っ人ページはこちら … [続きを読む] |
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 59 ] | ◀▶ |