1,125万kW/1,782万kW (09/27 06:35)
63%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=71371
2007年02月23日(金) 
イベリコ豚はスペインの特産。

ドングリで成長させたものが一番高価。
この肉は香りがよい。

腿はハモンセラーノ(薄くそぎ切る上等なハム)。
その他の部分は肉で食べる。

最近、日本にも肉は輸入されるようになり、イトーヨカドー
や柿安などでも売られている。

100g当たり500~600円見当。

昨晩はこれを焼肉にした。

白い肉が首まわりの肉。これが美味い!
わき腹(カルビ)は赤身。これもイケル。

牛肉(700円/g)も添えたが、イベリコ豚
だけで十分。

お試し下さい。

画像:イベリコ豚2種(右)と牛肉


閲覧数1,244 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2007/02/23 18:20
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/02/24 02:07
     私、元々偏食で味音痴。でもイベリコ豚の話は聞きました。実は昨年末スペインに行く機会が有り(http://www.sns.ochatt.jp/c.phtml?g=108371 )、
    イベリコ豚も市場などで目にしたのです。でも結局味は分かりませんでした。ドングリと聞けば、炒った椎の実の香りを思い出す、そんな私には無縁な世界なんですかね。
     最近年のせいか、思い出の味覚に興味が高まってます。
    次項有
  • 2007/02/23 18:54
    池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん、こんばんは。
    うわっ。おいしそうですねぇ。
    私は焼肉の中でも豚が好き。
    次はマトン、そして牛。
    憧れのイベリコ豚。目で頂戴しますぅぅ。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み