1,393万kW/2,233万kW (09/26 23:10)
62%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=76867
2007年03月04日(日) 
1053年の今日(3月4日)、
平等院鳳凰堂(阿弥陀堂)が完成した。

凄いね!1000年近く経っている。
藤原頼通が施主。
彼の名前は消えてしまっても、ちゃんと
した建物は残る。

良い仕事を真面目にした当時の建築技術者
に乾杯!
また維持してきた皆さん、地域の皆さんも
ありがとう。

今日はもう夏の始まりのような湘南の海。
昼前後は案外良い波が来て楽しめた。

画像:今日の1時頃の茅ヶ崎海岸(菱沼付近)






閲覧数1,130 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2007/03/04 18:09
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/03/04 21:00
    そうだったんですか、覚えておきますぅ

    これからも、平等院の近くに住んでいることを誇りに思ってすごします

    今日は、本当に暑かったです。海が近くにないので宇治川の近くをぶらぶらしました
    次項有
  • 2007/03/04 19:42
    同じくです。日は知りませんでした。
    これって「灯台下暗し」っていうんでしょうか?
    恥ずかしいです。
    でも知ることができて良かった・・・教えていただいてありがとうございました。
    次項有
  • 2007/03/04 19:37
    Iさん
    地元のもの者でも、建立年は知っていても月日までは余り知らないと思います。
    ありがとうございます。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み