1,988万kW/2,233万kW (09/26 16:10)
89%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=168230
2007年07月28日(土) 
朝からセミが鳴く。
空は薄い色も晴れ。暑くなりそうです。

南風そよそよで波は無い。
今日は海水浴日和。
茅ヶ崎のT-bar(ヘッドランド)付近は
賑わいそう。
茅ヶ崎駅からは歩き25分(バス:1中前)

我が家は午後1時から市民文化会館ホール(小)で
スズキメソードのピアノ発表会。
娘(中3)はシューベルトの即興曲Op.90-2
なかなか美しい曲です。
全体とラストは仕上がっているようですが繋ぎの部分が
暗譜出来てない。そこが上手くゆくとよいのですが。

自由に聴けますので、お散歩の途中にでも「ひかるさん
のシューベルト聴きにきました」と説明を。

昨日は逗子の花火の音が聴こえました。
最後の10分に5500発打つので有名。
今夜は8時半に大磯の花火(千発)がある。
やっと夏の週末です。

神奈川では高校野球の準決勝。強豪4校は勝敗判らず
横浜球場で東海大相模VS横浜、桐光VS慶応。

画像:ひかるの演奏(2005年)





この当時の娘と親父 中3になるとこんなショットは
無くなる。




閲覧数1,145 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2007/07/28 10:51
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/07/28 13:04
    お父さんの幸せそうな顔(^^)

    毎年撮ってくださいね。

    ショパンを弾かれるんですか、相当長くレッスンされているのですね。
    「ソナチネ」でギブアップした私には、羨ましい限りです(*^_^*)
    聞くほうは、ベートーベン、モーツアルト、ショパンなど何でもOKですが・・・。
    次項有
  • 2007/07/28 15:53
    Iさん
    海辺で親子のツーショット 絵になってますね。
    いよいよ夏本番 湘南サウンドが溢れる時期になりましたね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 07月28日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み