1,412万kW/2,233万kW (09/26 22:50)
63%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=271535
2007年12月16日(日) 
今朝も良い天気の湘南
波は少しも人は出ています。

ババに朝風呂を入れて、私の少々の酔いも冷ます。
これから娘は受験用の写真を撮るために髪のカットへ。

私はまた低速ギア(2段目)のパパチャリでシコシコ
と自転車で海などへお出かけ。

さて、昨日の『12月:酒の会』
三重県四日市の「宮の雪」
新潟県内野の「鶴の友」
広島県竹原の「竹鶴」各種
長野原の「浅間山」
山形県の酒ほか

初めに11月のフレッシュワイン(国産)で乾杯。
ツマミは3軒の持ち寄りいろいろ

味わいながら酒とツマミを楽しむ。
カン付け得意がカンを付けてくれる。

私は大体が常温好きですが、カンで大きく酒の味わい
が代わる。
美味くなるもの、その逆のものあり。
最近はどこの酒造もカン用の酒を作る傾向にある。

酒造を訪問するとその辺りの説明がある。
今の季節は製造に忙しいが、暇な時期にいろいろと
酒つくりの話を聴くのも楽しいことです。

画像:酒4種とフルート吹きのオジサン


閲覧数427 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2007/12/16 10:14
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 12月16日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み