京大が最高のチームだった時ですね。
あのQBは日本人では未だに最高と想う。
マネージャーもやりがいがあって良かったね。
あの京大生ですら不祥事があり、驚きました。
アメフトは人数多くても出場機会が多いのに
残念でした。
関東学院ラグビー部は160名で15チーム。
これでは公式戦に出れないのが多すぎる。
よくあの程度の不祥事で済んでいたものです。
春口さんは少し知っていますが、熱意は最高。
それでも見れるのは4軍まで。
人数を絞るということも大学では必要でしょう。
早稲田は4軍まで。
僕がいた頃は4軍でポジション固定。
従って4人の争い。
怪我で上の3人が駄目になり公式戦出場。
そのまま、大学選手権も出場できた。
その程度の争いだと全てのチームがきちんと
練習をする。
人間のやるきは不思議なものです。
やるきを出させる環境つくりが必要なのです。