1,633万kW/2,233万kW (09/26 20:35)
73%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=313507
2008年02月14日(木) 
昨日に続いて冷えた朝ですが快晴。

青い空に輝く陽光。日中はガラス越しにはポカポカ
と感じることでしょう。

昨日のカメラの初撮り。最高のシャッター感!で
ピンともドンピシャリ。
腕よりも機械の質の差を感じました。

さて、今日はバレンタイン・デー。
昨年は高校1年生にチョコを戴いた。
現在朝の見守りを休んでいるので彼女達に会えない
のが残念?

カミサンのチョコ作りは昨日の夜で完成。
これから箱を作り恩師(茅ヶ崎在住)にお届けです。

毎年6種位が出来る。

原材料を売る店がいろいろと移動も横浜・そごうの
地下に良い菓子の材料店があるそうです。
成城石井でも少しは手に入る。

画像:カミサン手製のチョコ(箱も御手製)


閲覧数981 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2008/02/14 10:48
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/02/14 11:04
    昨日の写真、とてもすてきでした。
    青空と山並み、うらやましいお天気でしたね。

    見守り隊、バレンタインデーにお休みとは・・残念!

    我家はチョコは血糖値に良くないので、庭の大根をハート型にでも切って、煮ましょうか(^_^;)
    奥様のチョコレート、恩師の方も待っておられるでしょう。
    次項有
  • 2008/02/14 20:11
    昨年の感動再びですね。
    相変わらず奥様のお手製は素晴らしい。
    女の私がいただきたくなるほどです。
    次項有
  • 2008/02/15 11:33
    ハートの大根
    嬉しい贈り物ですね。

    このところ青空と海の色が美しい湘南です。
    この二日間はあんなに可愛い雲は出ません。

    富士山ピカピカが続きます。

    うさきょん
    チョコつくり終了後はカミサンは
    箱つくりに熱心に取り組んでいますよ。
    丁寧な造りに「工作上手だった?」と聞く。
    勿論!だそうです。
    カンシャク餅でなければ最高なのですが・・・。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み