1,163万kW/1,777万kW (09/27 04:00)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=452367
2008年11月11日(火) 
曇りも10時半頃には明るい陽も射す湘南です。
外の気温は12度。
あと1度程度は上がる予報で、夕方には雨に変わるらしい。

暖房は昨日からの我が家も、旧宅の仕事部屋ではまだ。
寒いので着重ね。

今日はフランスで制作のポップな音楽が鳴っています。

日曜から始まった大相撲(福岡で開催)
私の関係する伊勢の海部屋からの久しぶりの新関取:四ツ車
は好調に2連勝挙げています。

彼は岩手県の人で友人の兄貴(元幕下)が故郷から推薦した
人物。
早く幕下に上がりましたがそこからが長かった。
12年目での関取昇進で新十両(7戦全勝で昇格)。

身体はそう大きくはないが、がっしりした身体で肩の筋肉の
盛り上がりなどは凄い。
足腰も良くて長いキャリアが今に生きている。

彼の昇進で昨日などは部屋の者は殆どが勝っていて盛り上が
りがある。
土佐の海(伊勢の海部屋)も幕内で元気に2連勝。
古手も刺激を受けているようで嬉しい限り。

今日のテレビ(NHK)中継では中入りの時に彼の紹介とイ
ンタビュがあるそうです。
お手隙の方はご覧下さい。

昨日(10日)は軟式野球の高校関東大会があり、大船にあ
る私立の名門:栄光学院が優勝しました。
4年前も優勝していて勉学以外に軟式でも強さを発揮してい
る。
フォス先生とは年長の友人でしたが「親父が教育にきちんと
絡まないといけない」が長年の主義で生徒の親父さんとは必
ず面談をされていた。
初期は横須賀の田浦にあり、その頃の生徒に養老猛さんがい
る。
もう故人になられたが、神父さんで強烈な印象を与える学院
長さんでした。
生徒の運動での活躍も天国で喜んでおられることと想います。

画像:四ツ車さん10月1日 おもちさんの撮影
伊勢の海部屋で検索するおもちさんの活躍も判ります。


閲覧数1,070 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2008/11/11 11:37
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/11/12 14:50
    うさきょんさん
    応援よろしく。
    昨日は負けましたが連勝は難しい。
    まずは8勝です。
    次項有
  • 2008/11/11 18:07
    し、しまった。
    お相撲が始まっていたんですね。
    バタバタしてて見逃してました。
    一度、「四ツ車」さんを拝見したいです。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 11月11日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み