1,656万kW/2,233万kW (09/26 20:10)
74%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=705309
2010年05月27日(木) 
平山瑞穂さんは僕の以前の甥。
子供時代は、可愛くてお洒落でシャイで表現を
大事にしていた。

その彼がW大の頃から小説で表現をしていると
元の義兄夫婦から聞いてはいた。

ファンタジーノベル大賞を
『ラスマンチャス通信』で取ったのを聞いたの
は友人『寓』の八雲さんの悼む会だったかな?

その後、書店で『忘れないと誓ったぼくがいた』
を単行本で購入して娘に読ませる。
2日間で読んで「せつない!けど心に滲みる」と
云う。(現在は新潮文庫にある)

その感想を瑞穂さんのブログを通じて彼に伝える。
今年の事です。
元義兄の住所も聞いたり、新刊予定等も彼からの
メールで知る。

その新刊が昨日発売の『マザー』
小学館 1785円

アマゾンによる紹介文は以下の通り

「彼はこの世界から消されてしまったのか!?

高校卒業と同時に上京した佐川夏実は、メジャー
デビューの夢に向け、吉祥寺でストリートライブ
をしている。そこで演奏する楽曲『不在証明』で
は、おぼろげな記憶の中にいる彼のことを歌う。

彼との写真はあるが、それが誰なのか夏実には思
い出せないのだった。

一方、吉祥寺の私大に通う伊神雄輝は、自ら主宰
するサークルで、世間に流布する数多の“都市伝
説”の謎を究明していた。もっぱら最近の話題は、
「イレイザーヘッド」により記憶を消されるとい
うものだったが、あるとき雄輝の携帯に奇妙なソ
フトが届く。

それを使えば、誰でも「理想の人物」を生み出す
ことができるというのだ。この都市伝説は単なる
噂なのか、それとも……。

著者渾身の最長編にして代表作が誕生! 」

また、6月4日には小学館文庫から2007年7
月単行本で出版された作品が出る。
『株式会社ハピネス計画』 600円

瑞穂さんの文章は実に素晴らしい。
お時間と小額の金を投資して彼の作品を楽しんで
下さい。

アマゾンでは送料無料で購入可能。

さて今日の湘南は晴れ。
しかし風(北から南に変わるも)は冷たい。
午前10時で17℃、12時前でも17,8℃。
海の波は茅ヶ崎は無い。
東の方でも岸近くに一つ。
ランニング日和です。

日本株は9400円~9500円をウロウロ。
冷たい風(今頃の南風で冷たいなんて・・・)が
日本の環境を示すが如くです。

画像:エボシ岩とサーファーと
2006年の夏(早く夏感覚になりた~い)


閲覧数345 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/05/27 12:38
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み