1,556万kW/1,861万kW (09/28 18:20)
83%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?cid=1&key=32307&ps=49
■日記の書き込み
書き込み数は1,167件です。 [ 1 ... 45 46 47 48 49 50 51 52 53 ... 117 ]
2013年05月23日(木) 
   幼い頃、一人で山に入って火を燃やしながら自分の心に宿った面影を夜一人で偲ぶ…なんていいなあ…と思ったこともあるようです。

   実際に登山をしていて単独行が多かった私には一人っきりで夜の山を過ごすことが何度もありましたが、登山ではへばっていることが多いので、そのようなロマンチックな思い出の記憶はありません。

   登山目的ではなく、誰かを偲ぶことを目的として、苦労なしに入れる山を選ぶべきでしょうね。昔は単独行での幕営と云えば居心地の悪いツェルトでしたが、今は一人で楽に組み立てられて軽いテントが売られているようです。


   

閲覧数1682 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2013/05/23 16:40
公開範囲外部公開
2013年05月19日(日) 
   米国国務省サキ報道官の16日の反論をニュースで読んで怒りを覚えましたが、女性の不快さを思ってもう書くまい…と思っていました。しかし日が経過して、もの云わざれば腹ふくるる思いが次第にこみ上げてきましたので、またまたアップです。橋下市長を弁護する積もりはありませんがそうなってしまいそう。(以下、女性は読まないでください。男の悲しい

閲覧数766 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2013/05/19 12:00
公開範囲外部公開
2013年05月18日(土) 
全画面表示で御覧下さい。写真はBGMなしで1枚だけです。


閲覧数645 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2013/05/18 18:45
公開範囲外部公開
2013年05月16日(木) 
   朝鮮戦争の時に韓国に設けられていた慰安所に関し、やはり韓国兵による強制連行があった…との報告が見付かりました。
http://hogetest.exblog.jp/6749030/

   証言があるだけなので、事実かどうかは日本軍による強制連行の話しと同様に信憑性は低いのではないかとも思われます。証言内容が事実かどうかの実証はまだされていないようです。

   韓国政府は不勉強で、歴史的認識はともかくこれらの歴史的事実を知らないのか、あるいは知ってはいるがそれを民衆に説くよりは民衆の間違いの乗った方が政治的に有利なのでチビリチビリと日本いじめをやっているのか、ど

閲覧数678 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2013/05/16 23:13
公開範囲外部公開
2013年05月15日(水) 
   橋下市長はすっかり人気を落としましたね。慎太郎がブツブツ弁護めいたことを言っていましたが…。男性には恥ずかしく悲しいテーマ、女性には腹立たしい話題。マスコミが大喜びであちこちのコメントを集めて騒ぎを大きくしています。

   軍の慰安所は飢えた狼のような兵士の欲望から一般子女を、兵士の健康を護り、また軍の秘密の漏洩を防ぐ目的で作られたと聞いています。

   一般子女を護るためには兵士に教育と取締・刑罰による…と云うのが正論でしょうが、現在の沖縄を見ていれば人権問題の教育を受けたはずの米国兵の場合ですら不充分なようです。

  

閲覧数617 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2013/05/15 11:02
公開範囲外部公開
2013年05月12日(日) 
   先日、何だか寒くて身体が震えました。体温を測ると37.7℃、普通は35℃台の私には熱がある状態です。

   翌日の朝食時に、2~3日前からグラグラしていた奥歯が抜けました。朝食後、下がっていた体温がまた37℃を越えました。これは歯が抜けた跡から何かばい菌が入ったのに違いない…と歯医者に行ったら、歯茎は腫れていないから、熱が出る可能性は僅少…とのこと。

   そこで酸素ボンベ支給のために毎月通っている呼吸器内科医へ。

   インフルエンザチェックとかで、鼻の孔に何やら突っ込み、それと血液検査。インフルエンザではないが感染症には罹っている…

閲覧数1481 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2013/05/12 18:04
公開範囲外部公開
2013年05月08日(水) 
   庭を眺めたらペンペン草があちこちに生えている。そこで、「我が家の庭でもペンペン草なら生える…」なるフレーズが思い浮かびました。

   庭には家内が植えた花が20種類以上咲いています。しかし、売られている花は人工的に改良されたものが多い。…と云っても一部の和金のように魚のお化けに該当するものはないようですが…。雑草は地味で目をひかない。

   雑草は時々遊びに来る孫たちに踏まれたり、摘まれたりしながら健気に生えています。慈悲深い家内もさほどには駆除しないようです。じっくり眺めていると次第に味が出てくるような…。

   幾つか撮っ

閲覧数1728 カテゴリ日記 コメント12 投稿日時2013/05/08 00:17
公開範囲外部公開
2013年05月03日(金) 
   我が庭のナンテンは初めは玄関の段の横にだけありました。
その後、鳥の糞の所為かあちこちに生えてきて、大分抜き取りましたが、今は2箇所にあります。

   東隣の家の側にあるナンテンは朝の逆光で見ると彩り豊かです。

   (BGMなし、静止写真2枚 全画面表示で御覧ください)


閲覧数1292 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2013/05/03 10:31
公開範囲外部公開
2013年04月30日(火) 
   「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」。閣僚の靖国神社参拝に安倍首相はこう力んで見せました。やや浅はかな発言に思えます。韓国に「非理性的な妄動や妄言」と反論され、米国を困惑させました。外交上マイナスにはならないかしら。

   国のために命を落とした人たちへの感謝の念を持つことは日本人である以上当然のことでしょう。日本のためにやりすぎた戦犯の人たちの場合でも同様です。東京裁判の公平性には疑義がありますが、少なくと多くの場合は私利私欲のために犯した犯罪者では有りません。また受刑により罪を償った筈です。

   しかし、感謝の念を

閲覧数1435 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2013/04/30 10:38
公開範囲外部公開
2013年04月26日(金) 
   我が家では前日雨が降りました。ところが東北では開いた桜の花の上に雪が積もった…そうです。ひょっとしたら富士山も上の方は雪だったかも知れない。

   ライブカメラで見ると、山中湖や河口湖から見える北面では大分下の方まで白くなったように見える。我が家の頭上は雲で覆われているが、富士山は晴れている。

   早速富士川に出掛けました。白いスカートは長くはなっていないが、白さが増した気配。場所を変えて何枚か撮ってから北側に回ろう…と思っていましたが、やがて頂上が雲の中に入ってしまいました。2時間程待ちましたが雲は晴れず。北面も無理だろ

閲覧数1414 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2013/04/26 17:31
公開範囲外部公開
[ 1 ... 45 46 47 48 49 50 51 52 53 ... 117 ]
■プロフィール
コッチさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月28日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み