1,335万kW/2,005万kW (10/14 23:55)
66%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?cid=1&key=6092&ps=14
■日記の書き込み
書き込み数は596件です。 [ 1 ... 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 60 ]
2018年01月04日(木) 

1月6日は第1土曜日でミニステージin宇治が開催される日です。
 
  開催日時:2018年1月6日(土)12:45~16:30

  開催場所:京都文教大学サテライトキャンバス宇治橋通り

ミニステージin宇治レギュラーバンドのほかに飛び入り出演もあります。
今回のゲストさんは腹話術の津田さんです。
津田さんとお人形のコラボは面白く楽しく、今年の初笑い間違いなしです。

ミニステージin宇治は2007年8月に文教大学サテライトキャンバス宇治橋通りで第1回を開催して以来、10年5ケ月の間毎月第1土曜日の午後に継続して開催しています。多くのお茶っ人メンバーが参加してくださってい

閲覧数1678 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2018/01/04 05:24
公開範囲外部公開
2018年01月03日(水) 

皆様のご健康をお祈りします。

昨年私は入院・手術、そして通院に予想外に多くの時間が割かれました。

病気であっても病人にならないよう、天寿を全うするまで前向きに生きたいと思います。

今年もよろしくお願いします。

 

from あきこ

 

 


閲覧数1765 カテゴリ日記 コメント14 投稿日時2018/01/03 02:35
公開範囲外部公開
2017年12月26日(火) 
 我が家の庭にキンカンを植えています。ヒヨドリが椿の蜜を吸いに来た来たついでに黄色くなってきたキンカンを啄ばみます。食欲旺盛で数日で黄色くなった実を全部食べてしまうのでヒヨドリが食べに来た時に緑色の実を残して全部収穫します。

 キンカンの蔕(へた)を1個づつ取って半分に切り石油ストーブのとろ火で掻き混ぜると潰れる程度に蒸し煮します。キンカンの水分だけで充分蒸し煮できます。砂糖などの調味料は一切入れません。蒸しあがったら潰してペースト状になったものを熱湯消毒した瓶に保存します。

 朝はパンに塗って、夜はスプーン1杯強をお湯呑みに

閲覧数1468 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2017/12/26 02:42
公開範囲外部公開
2017年12月25日(月) 
今年も45年前に作った我が家のクリスマスタペストリーを出して飾りました。また、時間をかけて縫ったフェルトのクリスマスリースも出しました。そこへ折り紙で折ったミニリースも飾りました。今年もクリウマスを迎えることができて感謝です。

 タペストリーは娘が赤ちゃんの時に作ってずっと毎年飾ってきました。孫が生まれてからは孫たちのために飾ってきました。将来は孫たちが結婚して曾孫が生まれたら曾孫のために飾ってほしいと願っています。
 
 年に数日飾るだけなので汚れることはなくこれからもずっと飾り続けることができることでしょう。これらはいずれは娘

閲覧数1625 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2017/12/25 21:02
公開範囲外部公開
2017年11月30日(木) 
12月2日は第1土曜日で、第122回ミニステージin宇治が開催されます。
 
 開催日時:2017年12月2日(土)12:45~16:30

 開催場所:京都文教大学サテライトキャンバス宇治橋通り

ミニステージin宇治レギュラーバンドのほかに飛び入り出演もあります。

ミニステージin宇治は2007年8月に文教大学サテライトキャンバス宇治橋通りで第1回を開催して以来、10年4ケ月の間毎月第1土曜日の午後に継続して開催しています。多くのお茶っ人メンバーが参加してくださっています。

みなさんのお越しをお待ちしています。

閲覧数904 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/11/30 08:53
公開範囲外部公開
2017年11月26日(日) 
市役所前のバスの待ち時間が長かったのでその間に
広島市役所旧庁舎の被爆した敷石、長崎市爆心地近くの川の被爆した護岸石、
首里城公園の被災石の写真も撮りました。
石の状態がわかるように大きな画像でアップいます。画像をクリックしてご覧ください。

閲覧数671 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/11/26 00:08
公開範囲外部公開
2017年11月25日(土) 
ー平和の響きを宇治から世界へー

閲覧数828 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/11/25 23:51
公開範囲外部公開
2017年11月25日(土) 
市役所に行ったついでに核兵器廃絶平和宣言都市宇治の平和の像、平和の鐘ー祈りー、被爆した石を久しぶりにしっかりと見て写真を撮ってきました。
画像をクリックして大きな画像でご覧ください。

閲覧数739 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/11/25 23:32
公開範囲外部公開
2017年11月24日(金) 
 所用で市役所に行ったので市役所前のもみじの紅葉を撮ってきました。
1枚目は宇治安心館の方向を向いて、2枚目は平和の鐘の方を向いて、3枚目は北を向いて撮りました。
 毎年のことですがこのもみじは揃って紅葉してとてもきれいです。

横800ピクセルに縮小しています。画像をクリックして大きな画像でご覧ください。

閲覧数834 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/11/24 01:37
公開範囲外部公開
2017年11月11日(土) 

 昨日11月10日午後、雲一つない素晴らしいお天気で、我が家のすぐ近くの宇治黄檗公園の紅葉の写真を撮りに行きました。30分ほどで写真を撮りながら一回りしました。枝垂桜の葉はすっかり落葉していました。野球場東側の桜並木も半分以上落葉していました。

せっかくの紅葉も今日の風でだいぶ落ちていることでしょう。
 宇治黄檗公園の中に宇治市東部地域のスポーツ・レクリェーションの拠点施設があります。桂、樫、桜、楓などの木立、欅並木など、散策ゾーンとして地域のみなさんに親しまれています

公園入口から北回りで黄檗体育館に行き、南回りで公園入口


閲覧数1773 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2017/11/11 16:06
公開範囲外部公開
[ 1 ... 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 60 ]
■プロフィール
あきこさん
[一言]
パソコンや携帯端末を前向きに生きるための道具としてその利用法を学び…
■この日はどんな日
ほかの[ 10月15日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み