1,842万kW/1,970万kW (10/15 15:00)
93%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?cid=1&key=6092&ps=28
■日記の書き込み
書き込み数は596件です。 [ 1 ... 24 25 26 27 28 29 30 31 32 ... 60 ]
2015年12月11日(金) 

  パソコン出前教室で伊勢田に行った帰りに大久保バイパスを通りました。どんよりと曇っていましたが街路樹の紅葉がきれいでした。北に向かいながら車の助手席から撮りました。

 


映画[動画あり]
閲覧数998 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/12/11 02:08
公開範囲外部公開
2015年12月09日(水) 

第100回ミニステージin宇治 Part5

ライブ & スピーチ 午後の部 3
24.キャンディクラシコ

 

閲覧数1039 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/12/09 00:27
公開範囲外部公開
2015年12月08日(火) 

第100回ミニステージin宇治 Part 4
ライブ & スピーチ 午後の部 2

画像をクリックして大きい画像でご覧ください。

 

13.オリオンさん なだそうそう

閲覧数992 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/12/08 10:58
公開範囲外部公開
2015年12月08日(火) 

第100回ミニステージin宇治 Part 3

 

ライブ & スピーチ 午後の部 1

画像をクリックして大きい画像でご覧ください。

 

6.桜井さん  岬めぐり

 

閲覧数811 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/12/08 09:38
公開範囲外部公開
2015年12月08日(火) 

第100回ミニステージin宇治 ライブ & スピーチ 午前の部

写真をクリックして大きな画像でご覧ください

 

1.岬のカブさん いきものがたりより

閲覧数838 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/12/08 08:39
公開範囲外部公開
2015年12月07日(月) 

第100回ミニステージin宇治が開催されました


   レギュラーバンド以外でも誰でも飛び入り演奏できて、誰でも聴くことができる、音楽を楽しむ場として京都文教大学サテライトキャンバス宇治橋通りで第1回を開催したのが2007年8月でした。あれから8年4ケ月、12月5日に第100回を迎えました。
 バンドマスターのしゅうちゃんのたゆまぬご努力と、その時その時のバンドのみなさんのご努力、そして裏方をつとめるスタッフのみなさんの共働、ミニステージin宇治を支えてくださった多くのお茶っ人さんのおかげで


閲覧数1959 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2015/12/07 23:20
公開範囲外部公開
2015年12月06日(日) 

 仕事やボランティアで高齢者に接する機会が多いので、11月30日に宇治市総合福祉会館で開催された「事業所から届け思いやり~高齢者も安心して生活できる地域に~高齢者あんしんサポート企業養成講座」に参加しました。

 認知症についてある程度の知識はあったつもりですが、ちゃんと整理してまとめて学習させていただけてよかったと思いました。認知症の症状をよく知ること、かかわり方を知ること、大いに勉強になりました。

地域と地域の事業所がともに支えていかねばなりません。

 

1.認知症とは病気の総称であって病名ではない。一度獲得した知識


閲覧数2067 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2015/12/06 15:57
公開範囲外部公開
2015年12月06日(日) 

  今年も大根の葉の再利用を始めました。大根3cm程度 と葉を5cm程度残して切り、それを水につけておくと新たな葉 が出てきます。若葉ですから色鮮やかですから付け合せに 使ったり、細かく刻んで薬味代わりにしたり、みそ汁に入 れたり。とても便利です。窓際に置いておくと早く大きく なります。

 

わずかの根の養分と水だけで葉の新芽が育ちます。蕪も人参も同じように葉の再利用ができます。


閲覧数1824 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2015/12/06 14:28
公開範囲外部公開
2015年12月04日(金) 

  レギュラーバンド以外でも誰でも飛び入り演奏できて、誰でも聞くことができる、
音楽を楽しむ場としてサテキャンで第1回を開催したのが2007年9月でした。あれから8年4ケ月、

第100回を迎えます。もっと以前は回数には入っていませんが「POP's Cofee」でスタートしていました。

 

 バンドマスターのしゅうちゃんのたゆまぬ4ご努力と、その時その時のバンドのみなさんのご努力、そして裏方をつとめるスタッフのみなさんの共働、ミニステージin宇治を支えてくださった多くのお茶っ人さんの

おかげで、明日100回記念を迎えます。


開催日時


閲覧数832 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/12/04 08:46
公開範囲外部公開
2015年11月20日(金) 

黄檗ふれあい公園の桜の古木。4日前の紅葉です。 葉を落としてしばらく休んでまた来年見事な花を咲かせてくれることでしょう。

 

 

今年の4月3日の満開の時の写真です。 季節の移りをもろに感じます。

 

 

 

 


閲覧数2135 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2015/11/20 04:00
公開範囲外部公開
[ 1 ... 24 25 26 27 28 29 30 31 32 ... 60 ]
■プロフィール
あきこさん
[一言]
パソコンや携帯端末を前向きに生きるための道具としてその利用法を学び…
■この日はどんな日
ほかの[ 10月15日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み