2,553万kW/2,829万kW (07/04 15:00)
90%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=717435
2010年07月04日(日) 
 2010年7月3土曜日午後1時半から「文教大学サテライトキャンパス」において、「第36回ミニステージin宇治」が開催されました。

 大雨注意報が出ていて、小雨になったかと思うと大粒の雨で、その繰り返しでした。雨の中をお客様は順次来て下さいました。

 いつもながら演奏する人とお客様が一体となって楽しんでくださっている様子が写真から伺えます。

今日も多数の方が演奏されました。

レギュラーでは
 ・Syues
 ・堤さん
 ・ここわどこ
 ・TUKさん

ゲストコーナーでは
 ・和太鼓ユニット「てんご酔鼓団」

皆歌コーナー(オズボンさん選曲)、
 恋する夏の日、暑中お見舞い申し上げます、
 一夏の経験、青い珊瑚礁

ミュージカル(サウンド・オブ・ミュージック)
 ドレミの歌

飛び入りコーナー
 ギター演奏、尺八、二胡、漫談


多くのお客さまが最後まで聞いてくださいました
第36回 満3年のミニステin宇治が無事終了しました。

今回は足場の悪い中なのに通りがかりの方も立ち寄ってくださって
満員のお客様でした。お茶っ人さんもいっぱいでした。
今回も笑顔あふれる楽しい演奏会でした。
いつも企画・演奏していただくしゅうちゃんたち、
お世話をいただくスタッフさんたち、
今日もありがとうございました。
多くのお茶っ人メンバーさんとお目にかかることができました。
参加された皆さま、お疲れ様でした。

次回も楽しい演奏会となりますように。

写真集のホームページは

http://www.a-village2.net/minisute/36th/

です。

写真をアップして都合の悪い方はあきこまでメールでお知らせください

閲覧数2,970 カテゴリ日記 コメント15 投稿日時2010/07/04 18:28
公開範囲外部公開
コメント(15)
時系列表示返信表示日付順
これより以前のコメントを見る
  • 2010/07/04 23:36
    あきこさん、早速のアップいつもありがとうございます。
    太鼓がほんとに響いてくるような絵ですね。
    次項有
  • 2010/07/05 11:02
    あきこさん
    いつもお忙しい中、素敵な写真集有難うございます
    うわぁ~ほんとに、太鼓の音が聞こえてくるようです♪
    楽しかったですねぇ~雨の中皆さんに来て頂いてあり難いですね。
    PAの方がいらっしゃったから、音も凄くよかったし
    みなうた、踊りがあったらもっと良かったかな?
    みなさん、可愛かったですよ。
    一月ってんまに早いですよねぇ~(^^)ノ来月は浴衣かぁ。
    また楽しみです☆
    次項有
  • 2010/07/05 12:14
    鉛筆あきこさん
    こーちゃん

    コメントをありがとうございます。

    >今回もたくさんの写真を保存させていただきました。
     
    お役に立てて嬉しく思います。

    >次回は18日大久保サテキャンです。
      12時半に大久保サテキャンに集合ですね。
      みな歌ですね。

    >よろしくお願いしま~す!

    こちらこそよろしくお願いします。
    今まで皆歌で歌った歌を歌うのでしょうか?

    >当日の動画はこちらにあります。
    http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…?id=717337

    早業でしたね。ビデオの編集作業は大変です。
    いつもご苦労様です。ありがとうございます
    次項有
  • 2010/07/05 12:17
    鉛筆あきこさん
    とんがり庵さん

    コメントをありがとうございます。

    >会場の雰囲気や奏者の思いが伝わってきます。

    お役に立てて嬉しく思います。

    >和太鼓ユニットのバイタリティに、励まされ
    ました。

    ものすごいエネルギーですね。
    太鼓だけでなく笛を吹いて珍しい楽器を演奏して
    エネルギッシュな演奏で、至近距離だったのでお腹の底に響きました。音というより振動が響きました。

    >高齢優待・・・に甘えて、これからもどうか
    >よろしくお願いします。(>_<)

    次の予定があるのに合間に来ていただいて嬉しく思います。
    こちらこそこれからもよろしくお願いします。



    次項有
  • 2010/07/05 12:18
    鉛筆あきこさん
    岬のカブさん

    コメントをありがとうございます。

    >毎回沢山の楽しい写真をありがとうございます。

    珍しい楽器を持っていただいていい記念になりました。

    >動く写真は迫力があって印象にのこりますね。
    >太鼓の音はお腹に響いていました。

    振動が響きましたね。蒸し暑い中でものすごい演技で汗だくになっておられましたね。

    >写真を見ながら思い出しています。

    昨日も楽しい演奏会でしたね。
    次項有
  • 2010/07/05 12:20
    鉛筆あきこさん
    korochan

    コメントをありがとうございます。

    >いつも楽しいショット有難うございます。
    >場の雰囲気が伝わってきます。

    お役に立てて嬉しく思います。

    またお会いしましょう。

    次項有
  • 2010/07/05 12:22
    鉛筆あきこさん
    himeさん

    >あははは、ビューティーズ代表で、言いだしっぺのミニスカにリボン、やっちゃいました~~(恥~~)

    よく似合っていましたよ。himeさんは美人やし、スタイルもいいから何を着てもよくお似合いですね。

    >横でオズボンうれしそうやなぁー

    ほんと、オズボンさん楽しそうでしたよ。

    >あきこさんも、サポーター見せたら良かったのにー

    左足は足首に水が溜まるので足首サポータ、右足は3日前に
    地下鉄の階段を急いで走って降りてから膝が痛んで膝サポーター、
    コンな格好ではミニスカどころか普通のスカートも履けません。

    >来月は、浴衣だそうです。着付けならMiiちゃんにお任せ~

    浴衣ですか?
    娘が3歳の頃、夜店に行くのに着て以来、長い間着ていないので
    どこに入っていることやら、探します。
    次項有
  • 2010/07/05 12:23
    鉛筆あきこさん
    トゥルーサーさん
    コメントをありがとうございます。
    トゥルーサーさんのボーカル、よかったですよ。

    >あきこさん、早速のアップいつもありがとうございます。
    >太鼓がほんとに響いてくるような絵ですね。

    本当にお腹に響きましたね。お腹に振動が伝わりました。
    次項有
  • 2010/07/05 12:26
    鉛筆あきこさん
    みやちんさん

    コメントをありがとうございます。

    >うわぁ~ほんとに、太鼓の音が聞こえてくるようです♪

    あの太鼓も笛もすごかったですね。
    長い演奏を楽譜も見ずに演奏されて、相当やりこんでおられるのでしょう。

    >雨の中皆さんに来て頂いてあり難いですね。

    雨が降ったりやんだり、それでも沢山来てくださいましたね。

    >PAの方がいらっしゃったから、音も凄くよかったし

    すごく聞きやすかったですよ。さすがsmzさんですね

    >みなうた、踊りがあったらもっと良かったかな?
    >みなさん、可愛かったですよ。

    踊りは難しいでしょうね。特にキャンディーズは。

    >一月ってんまに早いですよねぇ~(^^)ノ

    早いと思います。元気で働けて時間を短く感じられるのはありがたいですね。入院していたら毎日が長いですよ。

    >来月は浴衣かぁ。

    30年も着ていないのでどこに入れているかわからなくなっています。あちこち転勤したので昔のものを探すのは大変なのです。でも探さないと。

    来月もみやちんさんの演奏を楽しみにしています。
    次項有
  • 2010/07/05 22:18
    いつも素敵な写真をいただいています

    みんなが、楽しみにしているのは、

    ミニステ当日のパーフォーマンスももちろんですが

    あきこさん、こーちゃんのレポートです

    用事でどうしても参加できなかった

    たくさんの日本人に発していく、写真・動画の

    情熱とパワーに感謝です
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
あきこさん
[一言]
パソコンや携帯端末を前向きに生きるための道具としてその利用法を学び…
■この日はどんな日
ほかの[ 07月04日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み