あきこさん コメントありがとうございます♪
先日の宇治橋通りのクラフトビール夜市のモモンガさんの演奏を二人で聴きに行ったら、二人ともビールをたくさん飲んでて、酔っ払っていたのに、そのまま演奏しませんかとお誘いを受けて、楽器も持ってなかったのでお借りして突然のライブを酔いに任せてしたのですが、良かったらこの「おとせの手作り市」でもやらないかとお誘いを受けて、これまた酔いに任せて小一時間させていただく事になりました。^^;)
9月はメイプルで出演するかも知れません。
いつ演奏できるかわからないジャスとサイ's、お誘いのタイミングと相方さんの都合が合致してやっとできる、そんな出演を約束できないユニット、練習、本番を問わず僕のユニットはどれも音を合わせることが楽しい、正に僕の音楽です。練習や本番を聴いていた方々からの笑顔や言葉が僕らの音が心に届いたと知らせてくれて、それが何より嬉しいですね。
この日記に書いた時みたいに聴いてくれている、喜んでもらえていると思うと自分でも信じられないくらい素敵なバイオリンを弾くことができました。おそらくそこに演奏者と聴き手のハーモニーが共鳴して実力以上の豊かな表現ができたのだと思います。
音楽ってやっぱり素敵ですね♪