1,344万kW/1,538万kW (05/02 08:20)
87%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1199141
2018年04月28日(土) 
今、テレビを入れたら「18歳憲法と向き合う」
憲法に関して高校生が論議中。
閲覧数2,247 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2018/04/28 11:11
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2018/04/28 13:22
    NHKさんありがとう。若者は考えているのです。ま、杉浦先生が立派だからなんですけど。
    次項有
  • 2018/04/28 14:44
    鉛筆あきこさん
     杉浦先生は立命館宇治中高の先生であって、立命館大学非常勤講師ですね。

     18歳から選挙ができるようになって、17歳の生徒に生徒が自主的に「立憲主義」「憲法第9条」を理解できるように教育・指導をした上で、投票に当たり生徒の判断力が育つことを目的に授業されているのですね。
     もっと早くテレビのスイッチをONにできたらよかったのですが。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
あきこさん
[一言]
パソコンや携帯端末を前向きに生きるための道具としてその利用法を学び…
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み