1,101万kW/1,448万kW (05/02 04:10)
76%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=735290
2010年08月28日(土) 
第7回地域SNS全国フォーラム in 掛川が
平成22年9月11日(土)12日(日)に
掛川城御殿、大日本報徳社大講堂、掛川市立中央図書館
において開催されます。
 
 お茶っ人メンバー・宇治大好きネット会員等約20人が参加の予定です。

 2009年3月7日~8日に宇治市で第4回地域SNS全国フォーラムin宇治が開催されました。

 その時に写真で綴る記録のホームページを作成しました。
「あきこ」の私的報告ホームページです。

 あの時の思い出をもう一度ご覧ください。

 みなさんの笑顔いっぱい、楽しさいっぱいの地域SNSフォーラムでした。
ページ数25、写真数は約600枚のホームページです。

http://www.a-village2.net/snsfrm/index.html


第7回地域SNS全国フォーラム in 掛川
http://www.slowlife.info/snskakegawa/


閲覧数2,222 カテゴリ日記 コメント12 投稿日時2010/08/28 11:33
公開範囲外部公開
コメント(12)
時系列表示返信表示日付順
これより以前のコメントを見る
  • 2010/08/28 23:30
    今回も報告を作成されるのですか?(*^_^*)

    楽しみにしていま~す♪
    次項有
  • 2010/08/29 01:27
    あきこさん♪あれから1年半近くなるんですね(^^♪

    ほんと楽しかったです♪
    ありがとうございます♪

    軽トラ街宣車であちこち回りました~お茶っ人仲間さんの家の前もグルグルと回ったのもいい思い出です~(*^^)v
    次項有
  • 2010/08/29 12:07
    鉛筆あきこさん
    まあねっとさん

    昨日はお疲れさまでした。

    >様子が思い出されて本当になつかしいですね。

    懇親会も物産展もライブもとてもみなさん楽しそうですね。

    >掛川ではどんなフォーラムになるのでしょうか。
    >楽しみです。(^^)

    由緒ある会場で開催されるのですね。
    どんなフォーラムになるのでしょうね。
    次項有
  • 2010/08/29 12:16
    鉛筆あきこさん
    らんらんちゃん

    コメントをありがとうございます。

    >あきこさん♪あれから1年半近くなるんですね(^^♪
    >ほんと楽しかったです♪

    忙しくしていると本当に早いですね。

    >軽トラ街宣車であちこち回りました~お茶っ人仲間さんの家の前もグルグルと回ったのもいい思い出です~(*^^)v

    仲間と共に1つの目的に向かってお互いに頑張ったことは
    心に残りますね。
    次項有
  • 2010/08/29 22:29
    korochanさん
    なかなかの大作で結構な時間がかかりました、見終わるのに。
    でも、これを撮影され、制作されたんですものね。
    凄いです。

    よく様子が分かりました。
    そういえば、ヤッチャンさんが車に乗って・・・いう話を聞いたことあるような。
    多くの方がかかわってはりますね。宇治魂です。

    ありがとうございました。
    良い「eじゃん掛川」になるといいですね。

    ありがとうございました。
    次項有
  • 2010/08/30 09:16
    鉛筆あきこさん
    てらちゃん

    コメントをありがとうございます。

    時間がとれたら作りたいと思います。
    次項有
  • 2010/08/30 09:32
    鉛筆あきこさん
    korochan

    コメントをありがとうございます。

    >なかなかの大作で結構な時間がかかりました、見終わるのに。
    でも、これを撮影され、制作されたんですものね。
    凄いです。

    私はあの時は写真撮影担当、ライブ中継担当、パソコンよろず相談担当、女性会議でも女性デーに関して話をする予定にもなっていて、せっかくのフォーラムを楽しむ時間の余裕はなく、弊社スタッフを動員して写真撮影に協力してもらいました。ホームページの写真のほとんどは私と弊社スタッフが撮ったものです。足りない部分はみなさんにお願いしました。
    ただただだ本当に忙しいフォーラムでした。

    フォーラムが終わってから1000枚を超える撮影写真を整理してホームページにまとめました。

    >よく様子が分かりました。

    日本中の方が今でも見てくださっていることがアクセス解析でわかります。

    >そういえば、ヤッチャンさんが車に乗って・・・いう話を聞>いたことあるような。
    >多くの方がかかわってはりますね。宇治魂です。

    そうでしたね。みなさんの団結力で1000人参加のフォーラムが
    できました。

    >良い「eじゃん掛川」になるといいですね。

    由緒ある会場で中身のあるフォーラムとなりますように。



    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
あきこさん
[一言]
パソコンや携帯端末を前向きに生きるための道具としてその利用法を学び…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み