書き込み数は572件です。 | [ 1 ... 39 40 41 42 43 44 45 46 47 ... 58 ] | ◀▶ |
土曜の午後4時55分千葉東方沖地震で茅ヶ崎も ユラユラと揺れる。震度は2(茅ヶ崎)。 これが誘引か急に気持が悪くなり、足元がフワフワ となる。 なんだこれは?・・・顔面打撲事故の後遺症がまだ 続くとはいえ、これは変だ! こういう時は寝る・・・原始的な私です。 ところがドンドン気分悪くなる。 お風呂のお湯を溜めたところで娘も陸上記録会から 帰宅。その風呂の合い間に親父がトイレに倒れこむ。 ウエ~でダウン。 水を持ってきてもらい、飲む。 寝に戻るがマタマタ来た~。 トイレに倒れこむ。ヘタヘタ~。 娘には夕食食べないと言って倒れこむ。 その間歩けない … [続きを読む] |
今日は湘南は曇りで北風がやや強く吹く。 猛暑は一段落で湘南と三浦の最高温度(いずれも27度台) が横浜や小田原の26度台を上回るという珍しい現象となる。 何時もは、横浜よりは3度小田原よりは2度低い湘南ですが、 海水温が高い為に0、5度から1度上回った。 辻堂で27,1度が最高温度。 娘は横浜の三沢競技場で早朝から陸上記録会。 鶴見区(横浜市)の記録会に参加でこれが公式の記録会への 中学最後の参加になるらしい。 暑い最中も毎朝2時間以上動いていて、ご苦労さんでした。 塾の成績も確実に良くなっている。 何処まで行くか自分で楽しんでいるようで … [続きを読む] |
昨日午前8時41分ペルーのイカ州沖で起きた地震 (M7,9 深さ41km)は400人以上の死者 が出ている。 この地震による津波が日本へ到達するというので 気象庁が今日1時4分に「津波注意報」を出した。 ハワイには昨夜22時ヒロで25cmの津波を観測。 日本には太平洋沿岸各地(北海道から沖縄まで)に 今朝の6時過ぎから9時前後にこの津波の第1波が 到達。 7時前に宮古(岩手)で10cm、八戸も10cm を観測。 8時20分 浦川(北海道)で20cm(最大) その他和歌山、高知、鹿児島、宮崎など全国で10cm の津波を観測している。 今朝は最近 … [続きを読む] |
昨日は各地で40度前後を記録した関東。 さすがに、湘南の暑さはそこまでは行かない。 辻堂測定で30,7度がピーク。 今年の8月の最高温度は11日の31,7度で他の地域と 異なり涼しい地域でありがたい。 今朝は午前8時10分現在で29、6度(辻堂)あり ピークを記録しそうです。 晴れ、風は小も午前9時過ぎて南風が出てきた。 波はない。鵠沼付近でうねりと波が二つ。 海水浴日和です。 我が家は突然冷蔵庫壊れて予備(2世帯でババ専用が生きている) で凌いで来ましたが、昨日山電で値引きした最新型を見て購入を 決定。 夏物バーゲンに乗った格好。1日で1 … [続きを読む] |
雲一つ無い湘南です。 昨日の風は無くなり、南風は小。 敗戦から62年目。 まだ戦争をしたインドネシア、フィリピン、サイパン テニアン、硫黄島、沖縄各地には遺骨が無数にある。 靖国神社に英霊が祀られているなんてウソだ! 遺骨を集めに自民党やその他の政党の政治家が何人参加 したことがあるのでしょうか。 国費でなく私費で遺骨を集めているのが現状。 戦死したお爺さんやお父さんの何人が骨で日本に帰国して いるのでしょうか。 こんな戦争はしない。 戦争を起こした理屈はあれど、そんな理屈は美化しない。 それを肝に銘じる日が今日です。 暑い青空の日は62年 … [続きを読む] |
今日は早朝は快晴。 南風ソヨソヨは昼間も続く。 波はロングでやっと・・・早朝に若者がロングボード を車に積んで鵠沼に行くのに出逢う。 鵠沼は一つの波が乗れる程度。 浜須賀(チサン)から東は厳しい。 早朝は富士山がオボロに全景を見せていた。 画像には撮れない程度の薄さで撮影は諦める。 午前8時半から我が神奈川の代表校が宮崎の日南学園 と対戦。 効率の良い攻めで桐光らしくない2点先取。 集中力のある日南が2点を返して延長に入る。 桐光の2番手投手は準々決勝で1イニング5点取られた 事があり、心配する。 球を揃えすぎるクセが延長の2回とも出て残念敗 … [続きを読む] |
京都外大附は頑張っていますね。 10時過ぎからの甲子園の雨は恵みの雨? 10時過ぎの湘南は青空に入道雲がニョキニョキ です。風は北から南に変わり心地よく吹いています。 昨日は早朝は雲一つ無い青空。 昼前後から入道雲が沢山出てくる。 夏の昼間に富士山が見えることは少ない湘南。 昨日は15時39分迄山頂が見えている。 海からはピンクのマフラーなびかして富士山の山頂がいる という感じ。 このマフラーに見えるのは海と陸地の境付近の温度差で出来た 雲。内陸へ2kmも入るとこの雲は見えない。 葉山の湘南ベイFMでは昼間中、この富士山をライブしていた。 … [続きを読む] |
昨日は37度を遙かに超えた京都だそう。 凄いな・・・ 今日は午後に富士山が見える珍しい日です。 (画像は明日、ベイFMの画像で見えている筈) 昨日、今日と青空が綺麗なブルーで入道雲 モクモクの湘南です。 神奈川各地は34度も2度は確実に低い。 昨日でも31、7度がピーク。 しかも風が絶えない。 海沿いの街の良さを感じています。 今日は適当に遊べる波もあり、海水浴にも好適。 昨日の昼過ぎに浜辺の貝拾いをしていたオジサンが 波打ち際で転んだショック死か?で水死。 辻堂海岸近くでのこと。 昨日は水難事故の起こる要件はない。 海遊びには熱中症対策(帽 … [続きを読む] |
今日から夏休みの方は多いことでしょう。 湘南に海水浴へ来た気分にさせてくれる 画像(ライブ)付きのインターネットで24時間 聴ける『湘南ビーチFM』を紹介します。 まず、インターネットに接続。 サイマルラジオを開く http://www.simulradio.jp/ ![]() この一番下の「湘南ビーチFM」をクリックする。 24時間音楽(早朝はクラシック:日中はいろいろ) が聴ける。 数日前の江ノ島花火などはライブ画像で楽しめた。 現地で見た娘と「あの変な形の花火は・・・」等と 共通の話題が持てる。 又、先日の雷時に「地上波は停電でお伝え出来ません」 という時間帯もインターネットでは … [続きを読む] |
[ 1 ... 39 40 41 42 43 44 45 46 47 ... 58 ] | ◀▶ |