1,350万kW/1,670万kW (10/13 08:35)
80%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?cid=1&key=33570&ps=2
■日記の書き込み
書き込み数は37件です。 [ 1 2 3 4 ]
2018年01月06日(土) 
 初詣に行った時の事。
 当然、どこも車で行けば駐車場待ちの大渋滞になるのは当たり前。
 メインの通りの渋滞で20分程で10mくらい進んだろうか。
 途中に何ヶ所か小さな脇道があるけれど、その脇道から赤い車が無理やり割り込んできた。派手な毛皮の上着を着たおばちゃんが、これまた派手な化粧をして割り込みながら何やらこっちに向いて怒鳴っている様子。割り込んでいながら何を?とか思いつつ、正月早々赤い車のド派手で下品そうなおばちゃんなど相手にするのもバカらしいと無視。

 次の脇道では、神社の裏門にあたり参拝を終えた人々が道を横断する為にガー

閲覧数1431 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2018/01/06 09:21
公開範囲外部公開
2017年12月03日(日) 

 昨日は今年のミニステ締めくくり。レギュラーはいつもにも増して気合が入ってる雰囲気で旺胃に盛り上がって終わりました。今回から、宇治市の広報のHPにミニステの紹介をアップしていただいています。

 

 新しいしゅうちゃんのバンド、like a dreamさんはみんなで歌うバンドでお客様も一緒に歌ったり、企画ものとしてしゅうちゃんがドラムサークルをされて、お客様も一体となってそれぞれパーカッションの楽器を持って楽しく音を合わせたり、とても楽しいミニステで締めくくりとなりました。

 飛び入りでも初めての方がバイオリンを演奏されたり、発表の場に


閲覧数887 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/12/03 07:56
公開範囲外部公開
2017年11月20日(月) 

 今日は、宇治橋通りにある京都文教大学のサテライトキャンパスでしゅうちゃん主催のアフタヌーンライブがありました。  初めてのお客様にたくさん来ていただいて満員御礼、大いに盛り上がりました。(^0^)

 

 と言いつつ、実は今日、僕の出演がある事を知らず、たまたま昼前に僕のユニット「ジャスとサイ's」の相方ジャスパーさんからのメールで、「僕のソロ出演があったような」と知らされて、しゅうちゃんにメールで確認したら出演を予定しているとの返事で慌てて楽器を持って電車に飛び乗ったのですが0◇0;  

 

 曲も決めていなくて練習もして


閲覧数1075 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/11/20 00:48
公開範囲外部公開
2017年08月14日(月) 
 宇治某所の公園でギター、二胡、フィドルを持ち込んで、遊んでいた。

 相方さんのギターと唄にいつもは二胡で合わせる曲を、フィドルで合わせたくなった。

 相方さんはフィドルはちょっとと渋っていたけど最終的には一回だけねと合わせてくれた。

 演奏を始めると背中に優しい人の気配を感じた。上品そうなご高齢の女性の方が微笑みながら聴いてくれていると感じた。

 もっと豊かに表現してもっと喜んで欲しいと思った。そうしたら風の音や蝉の鳴き声や向こうのテニスをしている音や声まで一つの音楽になったような気がして、相方さんのギターと歌声が益々輝い

閲覧数1453 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2017/08/14 23:48
公開範囲外部公開
2017年06月03日(土) 

毎月恒例のミニステ、今月も参加させていただいて来ました。

我が宇治市では6月5日に、宇治市での最大のお祭り、あがた祭りが行われます。

宇治市出身のシンガーソングライターの浜端ヨウヘイさんが作った「君と僕」、それと吉田拓郎氏が作った「せんこう花火」を歌いました。

持ち時間が10分のミニステなので、「君と僕」で約7分必要なので、3分以内の曲となるとなかなかありませんが、この組み合わせでほぼぴったり時間になるはずです。

今回のミニステでは、ゲストとしてハグちゃんのクラシックピアノ演奏、そして倉田先生の楽しい講演もあって、


閲覧数1380 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2017/06/03 23:09
公開範囲外部公開
2017年05月29日(月) 

 昨日は、宇治はしょうがい学習センターでビッグステージが行われました。毎月宇治橋通りの京都文教大学のサテライトキャンパスで行われるミニステのビッグステージ版で、今回で9回目を迎えました。

 たくさんのバンドが1バンド10分の制限の中で、持てる演奏の技術と音楽への情熱を込めて熱演をし、たくさんのお客様にお越しいただいて、出演者一同、感謝感謝でありました。

 夢ハウスさんからはコーヒーとカレーの出店をいただいて、多くの方が喜ばれたと思います。

 

 毎年、ビッグステージでは僕の場合、自分のソロと、バンドでの出演の希望


閲覧数2359 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2017/05/29 11:44
公開範囲外部公開
2017年04月23日(日) 

 今月の初めの事ですが、CDを買ってくださった方からのご招待で、その方が月に一度開催されておられる木幡の某所で、ふれあいカフェで出演させていただきました。

 CDを100枚作りましたが、残るところ後20枚になり、(当初50枚だったところ、好評につき更に50枚を追加作成したのでした。)今回もたくさんCDさんが巣立って行って予約を頂いていてまだお渡しできていない方もおられますが、後わずかになりました。

 今回出演させて頂いて頂いた会では、演奏はしんみりと聴いて頂いてMCには楽しく受けて頂いて、我々メイプルはとても気持ちよく演奏させて頂


閲覧数770 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/04/23 11:18
公開範囲外部公開
2017年04月02日(日) 

 昨日はエイプリルフールでした。どうも嘘をつくのが苦手な僕ですが、偶然のエイプリルフールで救われたらな〜と思える事がありました。  

 昨日は、ミニステだったのですが、7月のゲストを昨日来ると勘違いしてフェイスブックで名前は出さずに凄いゲストが来ますと書いていました。

 ミニステの会場に着いて、7月だと勘違いしていたことを知って、フェイスブックの書き込みを消そうかとも思ったのですが、それでは、その書き込みを見た方がわからないと思って、書き込みのコメントで間違いであった事を書きました。

 ミニステのステージでもそこ旨、お


閲覧数838 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/04/02 14:35
公開範囲外部公開
2016年12月03日(土) 

 日記と言うには遅すぎますが、11月のアフタヌーンライブのブログです。

 ミニステは毎月第一土曜日、アフタヌーンは第三日曜日、どちらもしゅうちゃん主催で宇治橋通りは京都文教大学のサテライトキャンパスで催されるライブ主体のイベントです。

 

 アフタヌーンでは順番で35分の特別枠が順番に回ってくるのですが、今回はサイレント枠でした。

 ソロで35分をするのもギターやピアノ、その他、まだミニステでも披露していないインストルメンタルをする事も考えましたが、僕のソロよりはきっとみなさんに喜んでいただけるのではないかと思っ


閲覧数700 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2016/12/03 09:21
公開範囲外部公開
2016年11月09日(水) 

 ミニステも110回を迎えて、益々盛況になってきているのも、みんなを支えひっぱってくれるしゅうちゃんのお陰だと感謝感謝です♪。

 

 5月と11月はオール飛び入り大会と言う事で、レギュラーも初めての方も同じ土俵で歌うこの企画になると僕は、ミニステで飛び入りで唄い始めた頃の事を思い出します。初心に帰る良い時間だと思います。

 

 最近、ツイキャスで一人で弾き語りを流したりしていますが、最近、新しい機材を買ってテストしていたところ、歌本をパッと開けてでてきた歌を歌っていたら、なかなか評判が良かった2曲を今回唄いまし


閲覧数1661 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2016/11/09 23:37
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 ]
■プロフィール
サイちゃんさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 10月13日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み