書き込み数は26件です。 | [ 1 2 3 ] | ◀▶ |
今日は茅ヶ崎の北口を出て左のエメロードにある 中国料理店の紹介です。 エメロードを暫らく歩いて旧丸岡(現在は20階建て のマンションの工事が始まる前で旧建物の取り壊しが 終了した段階)の工事囲いの先の右手にある。 料理人は中国から来ている。西安の料理人か? 今日初めて昼に行く。 昼定食が2種(750円位;量は十分) 麺と御飯ものセット定食(量は多い位で750円位) 私は麺と天津飯のセットにした。 麺は白いスープにする。このスープが美味い。 勿論エグサも臭みも無い。 天津飯(卵で閉じてアンをかけたもの)も普通のサイズ に近い。 高校生が部活帰り … [続きを読む] |
今日は早朝は暗い曇りも昼前には陽射しもある湘南です。 温度は暖かくて12度あり、更に2度は上がる予報。 今日は株を買う日和? 昨日より有利な条件で友人関係企業(東京1部上場)を 購入。下支えになるかな~。 不思議な日で上がるもの半分、下がるもの半分も全体と しては日経平均が上がる午前。 今日の天気のような株の世界です。 さて、今日は食い物の話題。 横浜西口地下街の右手のどんづまりの信託銀行地下街に 大昔からある中華店「龍味」 未だにタンメンが450円、ギョウザが270円。 安くても美味い?という人気店です。 午後2時過ぎに行くと入れるので私は … [続きを読む] |
2日間は強い風が吹き、電車はなかなか来ない。 昨日の平塚は人の出はなかなかでしたが、午後3時前 の帰りの東海道線にカミサン達は40分も冷たい吹き さらしのホームで待ったそうです。 湘南ベルマーレの出陣式(第12回目の祭り) の午後のことです。 そうでなくても屋外は冷えた日曜日。 来年は親父だけで行け!とのことです。 ベルマーレのチームの皆さん サッカー選手はいろいろなブースでサインを惜しまず。 あの中田君も12年前にはこんな具合でファンサービス をしていたそうです。 フットサルの皆さん 8番の高橋 佑さんにはマフラーにサインを戴く。 ソフトボ … [続きを読む] |
昨日はセーター無しで過ごせた15度越えた湘南です。 今日も日中は同じ程度の暖かさの見込み。 明日の日曜は湘南ベルマーレの出陣式が平塚で午後に ある。 プロ野球もキャンプ終了でオープン戦の時期に入る。 我が家の前の白梅も半分以上が咲きそろい春は近い。 しかし、今日から明日にかけては日本海側では大雪に なるそうで、津山(岡山の北部)や新潟・盛岡などは 大変そう。 さて、この数日間は音楽日記が続きます。 今日はアメリカの女性ロックシンガーの若手(新星) の紹介です。 年齢不詳も2005年初アルバムだそうで20代前半 それも20歳前後かな。 紹介するア … [続きを読む] |
先日は日本の20代女性ジャズピアニストを紹介 しましたが、今日はドイツ人の若手男性を紹介し ます。 トリオセンス というトリオ名で活躍するベルンハルト・シュラー 22歳でこのトリオ名でデビュ。 その3枚目はオスロのレインボースタジオで録音。 しかも昨年2月(マイナス20度になる)に澄んだ 冷気を感じさせる環境でこのCDが完成された。 彼はキース・ジャレットの有名なケルン・コンサート に影響されてクラシックからジャズへ向う。 ケルン音楽院のジャズ・コースに入学してまもなくに 1作目が出てその後も順調に成長。 今回のノールウェーでの録音はキース … [続きを読む] |
昨日と連続12度程度と暖かくなる予報。 快晴で風もない。 6時40分明るく輝く太陽が出ています。 勿論富士山がすっきり見える。 6時半には御殿場では富士山の雪が前面ピンクに 染まる(朝の赤富士)。 今日は神奈川県では県立高校の入試。 前期では2割しか取らない湘南高校等では昔風に 試験結果だけで決める。 娘は6割の枠の高校なので普通に出来ればなんとか なる。性格にはムラは無いのに、1週間ごとにテス ト結果が上下する女の子には珍しいタイプ。 私は1ヶ月置きに上下激しいというタイプで、娘は 似てしまったようでお気の毒。 娘も友人の皆さんも受験生それ … [続きを読む] |
西山 瞳さんは関西をベースに活躍するジャズ・ピアニスト。 華奢な美人が、低い音を上手に使いダイナミックで繊細 な素晴らしい演奏をする。 本日発売のストックホルム(スエーデン)でのライブ盤 は17日には横浜のHMVではアチコチに並び視聴も出 来るようになっていた。 2年ほど前に全国発売された時もHMVでは注目してい て扱いが丁寧。 今回は更に意気込みを感じました。 その意気込みに答える内容です。 さて、この内容は彼女のブログで詳細に説明有り。 http://blog.livedoor.jp/hitomipf79/ ![]() 以下彼女自身によるコメントです。 1曲目のナイトウォッチは普段のライブ、特に … [続きを読む] |
今日はやや雲が多い晴れの湘南。 北風がやや強く、波はない火曜日です。 明後日に県立入試(後期)を控えた娘は学校休んで 勉強だそう。あと3日で3年間の落ち着き先が決まる。 さて私の好きな松本や乗鞍岳は快晴(長野県) 遠くカムチャッカ半島も快晴。 馴染みの火山クリュチェブスコイも 青空に噴煙を吐いています。 このカムチャッカは北方4島を北西に辿ると辿り付く 半島。 現在はロシア領ですが、以前はアメリカ領の時代もあ った。なかなか数奇な運命を秘めた半島です。 アメリカが現在のような強国意識むき出しになる前の こと。今だったら軍事上手放す筈はない地 … [続きを読む] |
今日は昨日より更に快晴の湘南です。松本や乗鞍岳 も午前9時は快晴で山や山脈が良く見える。 風が無くなり、最高の月曜日です。 昨日の東京マラソンは銀座を2回駆け抜けました。 遅い組でもここを最初に通過する迄は走り抜けた筈。 雷門からの戻りでは歩く始めも出て来たのでしょうが 皆さんの声援が後押しで殆どの人が完走された。 4チャンネルの情けない男性の人気アナも6時間台で 完走(若いって良いな!)。 2月始めに銀座に出た時に銀座大通りを歓迎のバナー がずらりと並んでいました。 昨日のテレビでもその様子はご覧になれたかも。 五輪を目指すランナーに新星 … [続きを読む] |
昨年は雨で辛い状況の東京マラソンでしたが、快晴です。 富士山も見える湘南。 東京も東京タワーが青空に映えることでしょう。 応援に行くか! 都内の移動は昨年ですら大変だったから、この天気では 東京・品川・銀座・浅草なんて地下鉄移動も人が多くて 豪い事になる・・・・・ がんばれ!3万2千人のランナー 弟もチームメイトの野田君も・・・ 8年ぶりに市民ランナーで走る浅井純子さんや安部さん などの世界選手権金・銅のみなさん。 勿論、円谷さんと走りメダルも持つ君原さんや御存知の 五輪メダリストたちも。 娘は8時過ぎから夕方まで最後の日曜の塾テストなどへ … [続きを読む] |
[ 1 2 3 ] | ◀▶ |