1,884万kW/2,227万kW (09/26 12:25)
84%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=2683&month=2&year=2009
■2009年2月の書き込み
書き込み数は5件です。
2009年02月26日(木) 
今日も暗い曇り日。外は11時半で7度と寒い。
昨日から頭痛が続く・・・子供時代にもこんな時があった。

日本人は外国で褒めて貰うと嬉しいようでマスコミが騒ぐ。
少し変だな~と私は想う。

アカデミー賞はあれだけ騒いだらもう好いかな。

ベニス・ビエンナーレでは私の子供時代にこの人は何?と
衝撃を受けたオノ・ヨーコさんが長年の芸術感に対して金
獅子賞を出す。

ニューヨークでの女性数十人が真っ裸で並んだ写真とアピ
ールが僕の最初に見た彼女の作品。
尻が汚いな~中年女の醜さに驚く私(小学生か中1位)。
ジョン・レノンの方は日本では有名ですが、海外では

閲覧数1216 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2009/02/26 13:04
公開範囲外部公開
2009年02月24日(火) 
今日は10時過ぎで6度と寒い湘南です。

雨は午後3時前後のみで8度迄の予報。
昨日は『富士山の日』でしたが今週は見れない模様。

日曜日迄は晴れの無いと言う湘南では珍しい1週間になる
ようです。
日本海側では冬は当たり前のことが湘南では珍しい。
世間は広いと想う。

さて、こんなに寒いと我が家ではチーズ・フォンデュにす
る事が多い。
油でするタイプもあるが、我が家はチーズが主流です。

チーズはグリエールとエメンタールを合わせて使う。
最近は案外何処でも入手は可能。

我が家の製法
グリエール200gとエメンタール100gをチーズ卸し
(粗め)で卸す

閲覧数1052 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/02/24 12:04
公開範囲外部公開
2009年02月17日(火) 
今日は午前10時半で10度。
雲はやや多いが青空の色が濃くて美しい。

この所暖かすぎたので冷えて感じる。
予報では8度止まりも陽光眩しくてそれ以上になって
いる茅ヶ崎です。

昨日は島原(長崎県)で生産された豚を使った料理。
この豚は清浄豚として飼育されたもの。
元々豚は清潔な環境を好むので、良い飼育環境が良い。
100gで380円とやや高価も牛よりは安い。
その200gを一切れとして玉ネギを炒めたところに
ビール(モルツのみが良い)を1本入れて煮込む。

更に一切れを載せて供する。

簡単ですが、立派なご馳走になる。

これは独身時代からのカミサ

閲覧数989 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/02/17 17:09
公開範囲外部公開
2009年02月14日(土) 
昨日の夜は強い風と雨も午前6時には収まる。
昨日はウイスキーの飲みすぎで午前9時には運転なので
6時半には起きる。

朝の9時前には湘南も18度を越している。
バレンタインデーが誕生日の入江 観さん(カミサンの
師:絵描き)にチョコを届ける。
娘も高校進学で本を戴いたので自分手作りのチョコを手
渡す。
そのまま母の納骨をする横浜霊園へ。

眩しい陽が横から差出して来るので信号が見え難い。
海岸通りも鎌倉市内も車は空いている。
10時20分には到着。
手続きをして墓を掃除。
弟の息子夫妻が市川から高速使用で40分で到着。
弟の娘夫妻と元気に良く喋る息

閲覧数1043 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2009/02/14 16:58
公開範囲外部公開
2009年02月12日(木) 
2月に入り忙しさが増し日記を書けず・・・。

さて本題
昨日のサッカー試合は両チームが成果を出して引き分け。

ケーヒル(英プレミア・リーグの点取り人)に対した中澤
さんは顔付きも良くて結果も素晴らしかった。

たった1度のケーヒルのシュートは流石。

日本には一度得点かという場面あり。
しっかり長谷部をマークした豪州が勝るも惜しかった。

緊張感があり、得点無しの引き分けも見ごたえがあった。

さて、本日は抜けるような晴天の快晴。
午前11時で11度。富士山も綺麗に映える。

娘の高校では平塚競技場外周で全校マラソン大会。
準備で陸上部は早く出かけた

閲覧数1161 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/02/12 16:03
公開範囲外部公開
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月26日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み