1,896万kW/2,227万kW (09/26 12:20)
85%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=2683&month=4&year=2011
■2011年4月の書き込み
書き込み数は4件です。
2011年04月27日(水) 
南風が11mと強く吹いている湘南です。
ぴゅ~ぴゅ~と音がして、時々ド~と壁にぶつかる。

陽射しは柔らかく、温い。
12時半で20,3℃。

海には波があるが、こんな風では楽しくない。

昨日当たりから、厚木に向うジェット機(ファイター)音
が増えてきた。
今朝も10時前後は編隊で、12時前にも数編隊が・・。
原子力空母の戦隊かも知れません。

月曜日での銀座ぶらりでは白人系には遭わない。
アジア系が数組と極端に外国人は少なかった。
放射能での影響は大きいな~。

日本の経済は萎縮、株も冴えない。
円高になりかかったり、円安気味に変ったり・・
政権と

閲覧数1433 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2011/04/27 13:56
公開範囲外部公開
2011年04月18日(月) 
今日は曇りですが風が無く温い陽気。
最低気温が5時の12,7℃。
10時半で15℃超。北より3mと弱い風。

午前10時に2度目の8歳となる。

娘は午後から物理・数学のテストとかでノンビリ。
数Ⅲと物理クラスで鍛えている?ので今日は楽勝か?

その娘とカミサンに無理やり祝福を御願いする。

やっと8歳の感覚になる。
渋谷区桜ヶ丘に居住時代でハチ公前の都電から定期を
首にぶら提げて「青山6丁目」で下車。
斜めに焼け跡の広場を通り、青南小学校へ。

今も残る蕎麦屋「増田屋」の前の道からだと、小さな
交差点の斜め横に「錦之助」さん宅があり、シバシバ
お姉

閲覧数1039 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2011/04/18 18:45
公開範囲外部公開
2011年04月14日(木) 
湘南の桜はほぼ終わる。

13日から東京の六本木にある新国立美術館で
『春陽展』
が開催されている。

カミサン:花房このみ
が若い頃から会員で所属する会:春陽会の展覧会。

昨年から2作合体の作品を発表していて、今年も
その予定で7月から製作開始。

娘の大学受験もあり、3月中途からの計画停電(我
が地域はほぼマメに停電となる)で仕上げ不十分と
カミサンは判断して右の作品のみを仕上げる。

今年は大阪にも廻る年でしたので、この作品は
名古屋~大阪と廻ります。

大作になると会の主力?以外は新国立のみの展示。
変なエコ贔屓がまかり通る・・。
今年は、名古

閲覧数1291 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2011/04/14 12:48
公開範囲外部公開
2011年04月02日(土) 
暖かすぎる土曜日。
11時で16,5℃、南風2m。

仕事場は全ての窓が開いている。
北側の網戸の埃が綺麗に外へ流れるので春の掃除開始。

茅ヶ崎中央公園の桜は昨日の陽気でチラホラ咲きだした。
昨日の午後は青空の元で、春休みの子供や親が早めの花見
第1号達が沢山遊んでいた。

今日も気の早い人(例年なら当たり前の頃)達で花見かな。

我が家の仲良し達での酒の会は今夜。
浪江の鈴木酒店(今は原発事故で山形に避難中)の酒を飲
む予定。

大津波の被害は甚大です。
しかし、直後の福島第1原発事故でまた別の災害が起こる。
我が家は残るも、3日目にいきなりの避

閲覧数355 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/04/02 13:12
公開範囲外部公開
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月26日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み