「オレンジリボンフェスタ2014」 が開催されます。
2014年11月23日(日)
「オレンジリボンフェスタ2014」 「子ども虐待防止オレンジリボン運動」啓発イベントとして、 ゴスペルワークショップ全国ツアー2014が開催されます。 http://nyhcllc.wix.com/orange-gospel 今回、このワークショップの京都会場が京都文教大学で行われます。 スケジュール概要です。 ●日時:11月23日(日)11:30~17:00 ●内容: 11:30~ 開会挨拶、オープニング 11:50~ 保育園児のエイサー演舞等 12:15~ ちびっこゴスペルワークショップ 13:00~ 講演会 ゲスト島田妙子氏(兵庫県児童虐待等対応専門アドバイザー) 14:30~ 演奏、ダンス等 15:00~ ゴスペルワークショップ 特別講師 ステイシー・ペンソン氏 ●参加費 無料:募金箱設置(寄付形式) ※当日の収益金は全額児童養護施設に寄付します ●主催 社会的養護の当事者チームCOLORS ●協力 京都文教大学 ●主幹 就労ネットうじ みっくすはあつ ●特別講演 社会的養護の当事者グループ全国ネットワークこどもっと 模擬店も出店予定です。 京都中小企業家同友会でも親の虐待などにより子供が危険にさらされる場合 養護施設などで国等が親に代わって育てますが、そこで育った子供たちの 自立するる上での問題点の解決に向行けて、 社会問題研究会「社会的親プロジェクト」を立ち上げて支援しています。
|
閲覧数1,859
カテゴリ日記
コメント3
投稿日時2014/11/23 10:09
公開範囲外部公開