地域SNS「お茶っ人」の仲間の大仏さんが詩を書かれて、その詩にお茶っ人の仲間が作曲されて「ミニステージin宇治」や「創造館」で演奏されています。大仏さんの詩は優しく心温まる詩です。その詩にそれぞれが詩にふさわしい素晴らしい曲を作曲されまいた。 下記により大仏さん作詞、お茶っ人仲間作曲、作曲した方が演奏するライブ「大仏フェスティバル~生誕祭」が開催されました。11月23日は大仏さんの○○回目のお誕生日でした。参加者全員でお誕生日をお祝いしました。 開催日時:11月23日(日) 開催場所:城陽ダーチャ 「大仏フェスティバル~生誕祭」のちらし 第1部はダーチャさんのおうち バザー、フリーマーケット、カフェ オープン 11時頃~15時くらい kotetuさん&はるみさんがお餅のサービス 七輪で炭火で焼き餅とても立派な火鉢で炭火でお雑煮。おしることきなこ餅のサービスもありました。 ダーチャさんの竈(かまど)とても懐かしいお餅サービスの風景でした。kotetuさん&はるみさん、ありがとうございました。第2部は「大仏フェスティバル~生誕祭」とのむらさんの素晴らしい絵をバックにみなさん演奏されました。 とのむら茂一さん、大仏さん作詞の「にわとりさん」、「てがみ」 . 大仏さん&とんがり庵さん(バンド名は「じーばーズ」)、いいバンド名ですね。大仏さんはハーモニカ演奏、とんがり庵さんはウクレレで演奏。紅葉、七つの子、蝶々、チューリップ、夕焼け小焼けの童謡メドレー、「花は咲く」、全員で合唱しました。」. 大仏さんのお誕生お祝い。ローズさんからのプレゼントでした。お誕生日おめでとうございます。 トゥルーサさん、大仏さん作詞の「おかえりなさい 夕焼け」、「小さなえんぴつ」、「いのちの祈り」 お茶っ人さん多数参加。出演者のほかに、ばばぴょんさん、スマカさん&はるみさんは厨房でお手伝い、まあねっとさんとAZちゃん、patariroさん、みずさん、kotetuさん、他・・・ しゅうちゃん&きみさん、きみさん作詞・作曲の「あなたへ」、大仏さん作詞・しゅうちゃん作曲の「思い出のベンチ」、「手のひら」 ダーチャのご主人と奥さんのめめさん、「ゼスチャー入りで線路は続くよどこまでも」、「ケサラ」 トキオさん、「カンパイ」、「ぼくは青虫」、「みそ汁は愛だね」、「ありがとう」、「秋のにおい」会場は大仏さんのお友達、トキオさんのお友達、そして、お茶っ人メンバーでいっぱいでした。