1,847万kW/2,005万kW (10/07 10:20)
92%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1084820
2014年01月02日(木) 
みなさんへ
 新年おめでとうございます。
 体調不良があっても、多くのみなさんの励ましのおかげで、
 2014年を迎えることができて感謝です。
 本年もどうぞよろしくお願いします。

 
 

閲覧数2,149 カテゴリ日記 コメント33 投稿日時2014/01/02 02:23
公開範囲外部公開
コメント(33)
時系列表示返信表示日付順
これより以前のコメントを見る
  • 2014/01/04 17:30
    鉛筆あきこさん
    うきさん

    コメントをありがとうございます。

    今年もよろしくお願いいたします。

    >どうぞお体に気をつけて今年もご活躍されますように。

    ご心配をおかけしています。

    >また創草塾などでお会いできるのを楽しみにしています。

    去年は創草塾を休会させていただきました。
    今年は年度末に体調をよかったらまたお世話になりたいと思います。
    次項有
  • 2014/01/05 00:41
    あきこさん、

    遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

    今年一年お元気で、
    また、よろしくお願いします。
    次項有
  • 2014/01/05 12:17
    あきこさん、おめでとうございます。
    今年もよろしくお願いいたします。

    僕は今年もよいお正月を迎えられた事に慶びを感じております。
    あきこさんも、また今年ご活躍され、一年無事に過ごされることを願っております。
    何かとお世話になりますが、よろしくお願い申し上げます。
    次項有
  • 2014/01/05 16:40
    あきこさん

    新年おめでとうございます。

    今年も色んな所でお会いできる事を楽しみにしていますので

    お体には気をつけてくださいね。

    本年もどうぞよろしくお願い致します。
    次項有
  • 2014/01/05 17:26
    スマカさん
    あきこさん

    明けましておめでとうございます☆

    早、三ヶ日も過ぎ~おせちもやっと食べ終え~日常生活が、始まろうとしていますね。
    まだ、新年の抱負も決めてないし、相変わらずののんびりムードです・・・。

    今年も、あきこさんが、お元気で、ご活躍されるように心からお祈りいたします。

    無理のない範囲で、ミニステやそうぞう館他で、お会いできますように!
    楽しい一年になりますように~~~♪
    次項有
  • 2014/01/06 10:41
    鉛筆あきこさん
    ビッキーさん

    コメントをありがとうございます。
    いつも「時間がとれたら文化センターに行きたいなぁ」と思う
    楽しい情報を「お茶っ人」にアップいただきありがとうございます。

    今年もよろしくお願いします。

    今年もどうぞお元気でご活躍ください。
    次項有
  • 2014/01/06 10:45
    鉛筆あきこさん
    トゥルーサーさん

    今年の初コメントをありがとうございます。

    今年もよろしくお願いいたします。

    >僕は今年もよいお正月を迎えられた事に慶びを感じております。

    お元気で楽しいお正月を迎えられて何よりでしたね。

    >あきこさんも、また今年ご活躍され、一年無事に過ごされることを願っております。

    ありがとうございます。トゥルーサーさんの優しいコメントに感謝です。

    > 何かとお世話になりますが、

    こちらこそお世話になります。トゥルーサーさんの演奏を楽しみにしています。
    次項有
  • 2014/01/06 10:48
    鉛筆あきこさん
    茶ちゃっ子さん

    コメントをありがとうございます。

    > 今年も色んな所でお会いできる事を楽しみにしていますので

    私もぱったりお会いできることを楽しみにしています。

    >お体には気をつけてくださいね。

    ありがとうございます。

    > 本年もどうぞよろしくお願い致します。

    こちらこそよろしくお願いします。
    次項有
  • 2014/01/06 11:33
    鉛筆あきこさん
    スマカさん

    コメントをありがとうございます。

    >早、三ヶ日も過ぎ~おせちもやっと食べ終え~日常生活が、始まろうとしていますね。

    我が家は毎年のことですが娘夫婦が年末年始は仕事を休めないので、孫たちと一緒にお正月の準備やお正月の行事をしながら(あまり手伝わずに邪魔することが多いのですが)、出していないところから届いた年賀状を書く事、孫たちの世話等でお正月2日間は過ぎてしまいます。

    1月3日はパソコン教室生徒さんたちが年始のご挨拶に来てくださるので、時間を空けています。お正月三ヶ日がすぎる頃は疲労困憊で1月4日に娘が仕事を休めて孫たちをバトンタッチしてやれやれです。

    生徒さんのご希望で昨日の日曜日から教室開始でした。
    今日は午後からはスタッフさんと一緒に企業さんへ挨拶回り、夜は教室です。

    >まだ、新年の抱負も決めてないし、相変わらずののんびりムードです・・・。

    わたしもプライベートではまだ決めていません。

    >今年も、あきこさんが、お元気で、ご活躍されるように心からお祈りいたします。

    ありがとうございます。

    > 無理のない範囲で、ミニステやそうぞう館他で、お会いできますように!

    ミニステでは随分長い年月を美味しいコーヒーをスタッフのみなさんにご馳走していただきありがとうございます。創造館ではボランティアでウエイトレスをしていただき感謝です。今年もあつかましく孫もお世話になります。よろしくお願いします。

    > 楽しい一年になりますように~~~♪

    お互いに楽しい1年にしたいですね。
    なるべく早い時期にトンネルの向こうの「こ○ぎ」さんにご一緒したいと思います。
    次項有
  • 2014/01/06 11:49
    鉛筆あきこさん
    みなさんへ

    お茶っ人での私の「新年のご挨拶」の日記に150人を超える多くの方にアクセスいただき、また多くの拍手をいただきました。
    ありがとうございます。
    皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
あきこさん
[一言]
パソコンや携帯端末を前向きに生きるための道具としてその利用法を学び…
■この日はどんな日
ほかの[ 01月02日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み