2014年4月2日(水曜日)、孫と犬を連れてお昼休みに1時間ほど
黄檗公園とその周辺でお花見をしました。
近くのピンクの桜に立ち寄ったあと、黄檗トンネルに向かって歩きながら
タンポポやカラスノエンドウなどの雑草の写真を摂り、
黄檗体育館前のプランターに立ち寄り、
そのあと黄檗公園内の桜の写真を撮りました。
1時間ばかりの間に晴れたり曇ったり風が強くなったり。
桜は満開で、花々は咲きそろい、とてもきれいで感激しました。
土・水・太陽の恵みと自然の営みに感謝です。
平日なので子どもたちが遊んでいたほかはお花見の方はほんの数名程度でした。
動画と静止画を混ぜてDVDを作りyoutubeにアップしました。
BGMに「初音 ミク」で作成されたボーカルも入れています。
初音 ミクは、クリプトン・フューチャー・メディアから発売されている
音声合成・デスクトップミュージック(DTM)ソフトウェアの製品名および
キャラクターとしての名称です。
メロディと歌詞を入力することで合成音声によるボーカルパートや
バックコーラスを作成することができるソフトで、
このソフトで作成されたボーカルです。
とてもきれいな声で人が自然に歌っているように聞こえます。
2014年4月2日 黄檗公園とその周辺の桜と花