1,048万kW/1,538万kW (10/19 02:00)
68%
2019年04月19日(金) 

 

 

>やりたいことが見つからないひとは常識という枠にとらわれているのではないだろうか。

 

そうでしょうね。従来の ‘世の中は、、、、’ の発想法にとらわれているのでしょうね。

 

>自分で考えることをせずにそれが当たり前だからと追求をやめていると、自分の意思も志もなくなり、なにをしたらいいのか分からなくなる時が来る。

 

そうだと思いますよ。たいていの人は、こうした思考停止の状態に陥っているとおもいますよ。意思がなければ、方法 (仕方) がない。 Where there’s a will, there’s a way. だから、無為無策でいる。

 

>昔の自分がそうだった。

 

日本人なら、誰でもそうでしょうね。人生には、意味がない。意味は、自分でつけるもの。

 

>これから先、自立して生きていけなくなる。

 

その通りです。自主・独立の精神が必要ですね。

 

>そんなときに人から期待されることもないし、人に期待することもないだろう。

 

そうですね。我々には、自己実現が必要ですね。’他力本願・神頼み’ では、人生の道は開けませんね。

 

>常識から離れ考えてみてほしい。

 

現実に囚われないで、考えてみよう。’人の振りみて、我が振り直せ’ の生活ばかりでは、退屈男・退屈女になってしまいます。

 

>少しの可能性を模索してそこに突き進んでほしい。

 

そうですね。同感です。求めよ、さらば与えられん。Ask, and it will be given you.

(略)

 

 

 

.

 

 

 

 

 

 

 

 

 


閲覧数936 カテゴリアルバム コメント0 投稿日時2019/04/19 11:46
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
のがさん
[一言]
■最近のアルバム
■最近のファイル
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このアルバムのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1202504