今日は天候に恵まれ、とても楽しい収穫祭でした。私は2年生と3歳の孫を連れて参加しました。2年生の孫はサッカーの練習があるため、お昼まで参加でした。娘が迎えにきてサッカー練習まで連れていきました。時系列的に写真をアップします。★準備完了. ...・ステージの準備完了・荷物を置く場所つくり・おにぎりの準備も完了・思い出の写真を掲載★受付開始. . . .・まったり城のまったりさんご参加・コントラダンスを教えて下さる方と子供たちの英会話 . 受付のそばで団長さんがコントラダンスさんにご挨拶★収穫祭開始. .・開会、まあネットさんが司会・団長さんのごあいさつ...団長さんのごあいさつを聞き入る参加者のみなさん★不耕起米クイズ 団長さんのご挨拶の後に不耕起米クイズがあったのですが、孫たちが「喉がかわいた」とやかましく云うので、孫二人をつれて体育館の自動販売機のあるところまで歩いて買いに行っている間にクイズは終わっていて写真を撮れませんでした。★稲刈り開始団長さんの稲刈りの説明の後、稲刈りが開始されました。. ...私の孫も去年に続いて稲刈り体験をさせていただきました。★刈り取った稲をコンバインに運んでいます。団長さんがマイク片手に皆さんに注意を促しながらコンバインをゆっくり運転です。★11時45分に稲刈りが終わり、昼食タイムです。. 焼きたてのサンマです。. 沢山の豚汁 北海道から来られたタイラーさんに声をかけていただきました。私の孫たちといっしょに。. 田んぼの土手でタイラーさんご昼食★午後1時からステージスタート. . . .・ばばびょんさんの演奏。・竹楽器によるカテリーナ・デュオさんによる演奏。・大分でフィールドワーク実習を行い、カテリーナ・デュオさんのところで竹楽器作りをした文教大学学生さんたちの竹楽器アンサンブル共演。 素晴らしい音色にうっとりと聞き入る参加者のみなさん★コントラダンスの開始 コントラダンスの説明を聞いた後、ペアを組んで踊っています。★実行委員他者紹介 実行委員のみなさま、お疲れ様でした。ありがとうございました。★閉会のごあいさつ 団長さん 結いの田の歌の歌詞看板、レオンさんとろくさん 最後まで参加して下さったみなさま まあさんお疲れ様でした結いの田の稲は全部刈り取られて、嬉しいような、さみしいような・・・・みなさん、お疲れ様でした。写真とビデオカメラで沢山撮っています。アニメーションDVDにしておきます。何かの機会にまたご覧ください。