1,084万kW/1,445万kW (05/02 03:55)
75%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=964118
2012年08月04日(土) 
超多忙でミニステ日記のアップが1ケ月遅れとなりました。
待っていてくださった方々には申し訳ありません。

今回は静止画もすべてムーヴィーでお届けします。

ホームページトップの画像は宇治川塔の島の写真を反転させて
2枚の写真をドッキングしてみました。左右対称です。

2012年7月7日土曜日 午後1時から「文教大学サテライトキャンパス」において、「第59回ミニステージin宇治」が開催されました。 他の行事と重なって、はじめのうちはお客様は少なかったのですが、だんだん増えて、今回も初めて来ていただいたお客様の外に地域SNSお茶っ人のメンバーさんも沢山参加してくださいました。

多くのお客様と一緒に歌ったり、手拍子をとってくださったり、とても楽しミニステージでした。

 今回も演奏する人とお客様が一体となって楽しんでくださっている様子が動画から伺えます。

 今回も沢山の方が演奏してくださいました。
        
 参加していただいたお客様、演奏されたみなさん、ミニステスタッフのみなさん、暑い中をお疲れ様でした。ありがとうございました。

次回は8月4日土曜日午後1時から"第60回"が開催されます。

動画をアップして都合の悪い方は「あきこ」までメールをお願いします。

では下記URLからお入りください。

http://www.a-village2.net/minisute/59th






閲覧数2,064 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2012/08/04 01:33
公開範囲外部公開
コメント(5)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/08/04 07:22
    あきこさん おはようございます

    超お忙しいのに沢山の動画をアップしていただき、
    有り難うございます。
    観ていると要改善点がはっきりと判りますね、
    今日はミニステの日、今日の演奏に役立てたいと
    思います。
    有り難うございました。

    カブ
    次項有
  • 2012/08/04 08:37
    鉛筆あきこさん
    岬のカブさん
    早速コメントをありがとうございます。

    槇島のほっこりフェスタの動画もアップしました。
    書きURLからお入りください。
    今から日記にアップしてみなさんにお知らせします。

    http://www.a-village2.net/minisute/2012makisima/

    今日も暑いですね。
    今日は久しぶりに村上知己理のおねえちゃんの村上亜海も
    ミニステに行きたいと言っています。

    たった今サッカーの練習に出かけていきました。
    1時前に帰るそうで帰り次第行きます。



    次項有
  • 2012/08/06 22:27
    あきこさん、お忙しいところ、いつもアップありがとうございます。
    ハワイアンは楽しかったのですが、録画を見るとちゃんと歌えていないですね~
    (お恥ずかしい)
    自分のソロはもう怖くて見られません。

    6ヶ月も患った花粉症のお陰で喉にポリープができたみたいで
    花粉症があけたら治るかな~と思っていたのですが、
    一向に治る気配がありません。
    次からはセーブしながら歌おうか、どうしようか
    迷うところです。
    次項有
  • 2012/08/07 09:43
    鉛筆あきこさん
    トゥルーサーさん

    いつもコメントをありがとうございます。

    >ハワイアンは楽しかったのですが、録画を見るとちゃんと歌>えていないですね~
    (お恥ずかしい)

    どういたしまして。とてもよかったですよ。

    >6ヶ月も患った花粉症のお陰で喉にポリープができたみたいで
    花粉症があけたら治るかな~と思っていたのですが、
    一向に治る気配がありません。

    6ケ月もの長いあいだ大変でしたね。

    >次からはセーブしながら歌おうか、どうしようか
    >迷うところです。

    どうぞ無理をされないように。
    喉を大事にしてください。
    次項有
  • 2012/08/11 11:48
    あきこさん、いつも画像バックアップ

    ありがとうございます

    振り返ってチェックをしたり楽しんでいます

    これからも無理のない範囲でご協力ください
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
あきこさん
[一言]
パソコンや携帯端末を前向きに生きるための道具としてその利用法を学び…
■この日はどんな日
ほかの[ 08月04日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み