1,941万kW/2,213万kW (09/26 10:15)
87%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=2683&month=3&year=2008
■2008年3月の書き込み
書き込み数は25件です。 [ 1 2 3 ]
2008年03月31日(月) 
年度末の月曜日。
11時で6度台と寒い。昨日昼過ぎからの雨は
今日は1日降る模様。

10数年前迄は年度末の日に成果を納入や検査日
に当てられていましたが、今はそんなことが無い。

何か年度が替わるな~とのんびりと昼を迎える。

音楽をブルースにしても相応しい正午。
Chris Beard の 「Barwalkin'」
Philadelphiaでの録音
時代の変遷を感じさせないギターと歌声です。
やや暗い雨日・・・ブルージーな時間が過ぎる。

ところで、桜はまだまだ花は持ちそう。
4月6日(日)まで千代田ではライトアップを
午後10時までするそうです。
・・・千鳥ヶ淵緑道ほか

ガソリンの暫定税・

閲覧数1095 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2008/03/31 12:49
公開範囲外部公開
2008年03月30日(日) 
今日は昨日と変わり花冷えの湘南です。
それでも中央公園と脇の桜道は花見の人が多い午前中。

甲子園は小雨で湘南も夕方までには雨になる模様。
(午後2時半には小雨程度降っています)

昨日は千代田区の桜を見た。
満開で良い陽気だったので人の出が凄い。
九段坂付近は人人で車道も人の道に一部が変わる。

武道館前や千鳥ヶ淵には大行列。
靖国神社も人が多い。
大村さんの銅像前には「さくらまつり」のステージが
あり、両脇は千代田と友好のある町のブースが並ぶ。
二松学舎の学生さんが昔風のスタイルで並ぶのも新鮮
でした。
何時もはガラーンとした構内がまるでミュン

閲覧数985 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2008/03/30 14:57
公開範囲外部公開
2008年03月29日(土) 
快晴で靄が消えて久しぶりに富士山が見えた湘南です。
16度と春らしい陽気。
午後から曇るそうですが。

我が団地では恒例の有志が主催する花見が隣の中央公園
で開催。昨年はババが元気に参加。
そのババが今はいない。1年は短いものだな~と想う。
2年前にオバの葬儀で元気な笑顔を見たイトコも20日
に亡くなる。人との別れを桜で感じる朝です。

今日は各地で桜まつりがある。

午後には千代田のさくら祭りに出かけます。
神保町の岩波書店付近では京都の宇治から売店も出る。
お茶っ人の皆さんに挨拶出来そうで楽しみ。

午後5時からは友人六嶋久美子さんが源氏物語を

閲覧数369 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2008/03/29 09:38
公開範囲外部公開
2008年03月28日(金) 
茅ヶ崎北陵での昨日の試合は好試合でした。
結果は4-1で北陵の勝ち(藤沢西戦)。
端場君が完投。8回ややバテタものの素晴らしい出来。
監督さんも良い試合が出来たとおっしゃる。
「4月からPTAになっての応援です」と挨拶をする。
福島大進学の捕手初め昨年のナインが揃って応援でした。
ネット裏での観戦はどんな印象だったのかな。
北陵は良いチームに今年もなっています。

帰りに「香川のしだれ桜」を見る。
千の川沿いの桜はもう散り始めている。

今日は満開の桜です。中央公園北側の桜道は昨日から多く
の方が花見に来られています。
今日の昼間は18度。窓を開

閲覧数1021 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2008/03/28 16:49
公開範囲外部公開
2008年03月26日(水) 
昨日は松坂君が投げて2点取られた頃から雷が45分ほど
鳴り続ける。

レッドソックスもアスレチックスも見せ場を作り、9回に
は岡島君も投げる。10回ラミレスのホームランで勝つ。
岡島君が勝利投手!

あの余所見スタイルが認められて、コントロールも良いの
が生きている。
元はバスケット選手だったそうで、他のスポーツの経験が
生きている。
日本でもアメリカのように色んなスポーツに野球選手も挑
んで下さい。今はスキー合宿のあるチームもあるらしいの
で段々と日本も変わるのかな。

さて甲子園の選抜野球に外れた高校球児の春の大会が開始
されます。
神奈川県では

閲覧数370 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2008/03/26 09:22
公開範囲外部公開
2008年03月25日(火) 
今日は快晴で風もない。
波は岸よりの一つですが高さはあり朝は遊べる。

温度は18度、水温は15度。
桜は赤く見えるので週末お花見は予定通り。
千代田区の桜まつりはドンピシャリ。
宇治からも何人かが神田神保町界隈に出展あり。

パリーグは順調に試合が運んでいますが、今夜は
アメリカ・大リーグの開幕試合が後楽園である。
久しぶりに松阪君が見れる夜です。

週末はセリーグも開幕。
阪神はやや心配な感じが残るが、中日と巨人は順調
のようです。横浜は何処まで頑張れるか!

甲子園は関東の強豪:千葉経済大附が勝つ。
東北と北海道の強豪が1回戦敗退。

甲子園は魔

閲覧数342 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2008/03/25 10:31
公開範囲外部公開
2008年03月24日(月) 
今日は雨(小雨時々止む)の湘南です。
雨の後には染井吉野(桜)は一段と咲くので明日は
何処の木も一斉に花が咲くでしょう。
横浜は昨日が開花とか。

昨日のソフトサンデーリーグ(湘南)は良いコンディション
の元、円蔵スポーツ広場で6試合が開催された。

第1試合は昨年上位のジェントルズに8-8で引き分け。
1時間以内は7-4と勝っていましたが最後の守りでセンター
が落球で同点とされた。
それでも初戦としては良い流れでした。

第2試合は連戦でややバテ気味も相手は強豪の寒川・オックス。
抜け目ない走塁と打棒で、好投手が早い球を投げる。
案外めげずに打

閲覧数428 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2008/03/24 13:32
公開範囲外部公開
2008年03月23日(日) 
今日も良い天気の湘南です。
今朝9時から2試合ソフトボール・サンデーリーグ(湘南)
の2試合と審判の応援に円蔵スポーツ広場に行く。

さて昨日の午前11時過ぎに茅ヶ崎の桜の開花を見ました。
パークタウン茅ヶ崎の北側の桜並木の1本に3つの花を見る。

画像はそのひとつ。
つぼみは真っ赤なので、来週の土日はお花見日和です。


閲覧数1025 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2008/03/23 21:00
公開範囲外部公開
2008年03月22日(土) 
昨日は風が舞い10度と寒い湘南でした。

今日は打って変わり快晴、風も収まり始めている。
19度まで上がるそうで、赤い桜(染井吉野)のつぼみも
開花ムードになる。
昨年の画像を見ると26日にはかなり咲いているので休み
明けには開花か見頃初めかな。

待っていた春の甲子園も良いお天気で今日開幕。
開会式の後に3試合がある。
それぞれのチームが気持のこもった試合が出来ると良い。

勝敗は時の運!青春をぶつけて下さい。
横浜は優勝へ向ってヤル気十分のようです。
慶応も二人の好投手が頑張りそうで期待が大きい。
常葉菊川の打棒は健在。
その他のチームも手強い

閲覧数322 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2008/03/22 11:12
公開範囲外部公開
2008年03月21日(金) 
今日も風の強い湘南です。
隣のクスノキの枝がうねり風が舞う。
明るい曇りで波はない。

今日は、良いお天気で訪問した乗鞍岳の話題です。

乗鞍岳は幾つもの嶺を持つ複合火山で活火山と認定されている。

歴史上の噴火記録は無い火山ですが、気象庁の108活火山に含まれる。
最新の溶岩流を伴う噴火は剣が峰付近の権現池(火口)からのもので約9000年前。
それ以降は小規模な水蒸気爆発があるだけです。

具体的には128万年前から86万年前の古い火山帯と
32万年前から12万年前の新しい火山帯の複合した火山で23峰と多くの峰を持つ。

そのうち3026mの剣

[地図情報有り]
閲覧数1079 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2008/03/21 18:37
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 ]
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月26日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み