コメントをありがとうございます。
>お茶っ人の凄さを最認識。
>そして全国の頑張り屋さんの多いことに驚き。
本当にそうでしたね。
ネットワークを通じた人の輪。
>分科会は2-1地域のエコの取り組みです。
>お茶っ人の地球環境もったいないの自慢話のコミに確>信が持てました。これからしっかりと発信していきます。
エコの取り組みは重要です。
私は生ゴミはほとんど出しません。
わずか出ても屋上の家庭菜園にすべて還元します。
お米のとぎ汁も捨てません。
私一人分はほんの少しですが、少しが積もると大きく
なります。
>要員の端っこに参加しましたが、不充分なことで申し>訳ありませんでした。
お疲れ様でした。
大懇親会の写真を下記にアップしております。
写真を沢山追加しました。
是非ご覧いただきたくお願いします。
http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…?id=530614
