1,846万kW/2,067万kW (09/29 14:10)
89%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?cid=1&key=32307&ps=101
■日記の書き込み
書き込み数は1,167件です。 [ 1 ... 97 98 99 100 101 102 103 104 105 ... 117 ]
2009年05月17日(日) 
同じテーマでここに日記を書くのは3回目となるので、こいつも惚けたな…と思われそうですが。

今年も市が実施する特定健康診査(高齢者用定期検診)の案内を受け取りました。
質問内容のいい加減さについては
http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…?id=360202
http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…?id=424562
に書きました。

なお、質問と自己採点法については例えば
http://www.town.kumano.hiroshima.jp/cgi-bin/odb-get…ents::3260
ご参照ください。

一昨年度と昨年度で対応して頂いた保健婦さんの対応が異なっていました。
一昨年は質問がおかしいですね…

閲覧数746 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/05/17 11:50
公開範囲外部公開
2009年05月14日(木) 
会社に出かける日数が昔より少なくなっています。
出社しない日や同窓会などひさしぶりの人たちと会う時以外は、面倒なので髭を剃らないことにしています。毎日剃るとひげ剃り器の寿命が早く終わりますしね。

私はほぼ月に一度歯医者に通っています。いつもその日は髭を剃るかどうか迷っています。

歯医者ほど私の顔を間近に見る人はいないでしょう。
剃っておかないと失礼だろうと思ったり、神経を私の口内に集中しているだろうから、周辺の髭の有無など気が付かないだろうとも思ったり。

以前は予約してある日の朝は剃っていましたが、最近は止めました。因みに私が通って

閲覧数4041 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2009/05/14 00:42
公開範囲外部公開
2009年05月10日(日) 
草なぎ(なぎは弓ヘンに前の旧字体その下に刀)事件についての私の日記
http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…?id=560067 の、Wikipediaに記載されている「猥褻」の定義は「チャタレー夫人の恋人」事件の判決文にあったのだろうと草平さんから御教示頂きました。

確かにその事件(昭和28(あ)1713)にはその定義が記載されていましたが、それは「昭和26年(れ)172 昭和26年5月10日 最高裁第一小法廷」の判決から引用されていました。しかしその判決文は簡単なもので、詳細が記載されていないので、状況は不明です。


①いたずらに性欲を興奮又は刺激させ、かつ②普通人の正常な性的羞恥心

閲覧数1508 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/05/10 10:48
公開範囲外部公開
2009年05月09日(土) 

昔2度ほど使った山・辺境ツアーの会社からいつも旅のパンフレットを送ってきます。最近はフラワーウオッチングのパンフレットも多いのですが、この2~3年、ヒマラヤの青いケシ(ブルーポピー)の花を見に行くツアーが増えました。



調べてみると青いケシは結構日本でも信州や箱根にあるようです。



しかし、自生している現地で見るのと、七転八倒して栽培している日本で見るのと、周囲の雰囲気も含めて受ける印象はちがうでしょうね。現地に行きたいですね。山には行きにくくなった私は日本で我慢するか。



現地での青いケシの花

閲覧数1372 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/05/09 11:41
公開範囲外部公開
2009年05月06日(水) 
草なぎ(なぎは弓ヘンに前の旧字体その下に刀)事件フォロー

猥褻とは判例によれば「いたずらに性欲を興奮又は刺激させ、かつ普通人の正常な性的羞恥心を害し、善良な性的道義観念に反する」と定義されているとか。(Wikipedia)
…………………
どこの判例かの引用なし。不親切ですね。判例検索で探せないことはないが大変だ。そもそも判例を読む時は事件の前提を確認しないと誤引用の原因になる。
……………………

我々が結婚し、子供を作るための行為は、通常の範囲であれば善良な性的道義観念に適応した行為の筈。風呂に入ったり、泳ぐ時に素っ裸にな

閲覧数1696 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2009/05/06 17:22
公開範囲外部公開
2009年05月02日(土) 
1日を私は非出勤日とした。それで6連休となりました。第1日目は、朝は家内と映画に、午後はスポーツクラブで汗流し。民族大移動のこの時を選んで旅行する気もないので、読書三昧でもやるか。

映画はグラン・トリノ。頑固一徹爺さんは私の好きな生き様ではあるが、主人公みたいにはできないなあ。最後はあっと驚く結末。ちょっと予想できなかったが、伏線は各所にあった。

TVのローハイドの若造をやっていたクリントン・イーストウッドも爺さんになりましたね。彼のボスのフェイバーさんをやっていたエリック・フレミングにはその後お目に掛からないがなつかしい。最後に

閲覧数1129 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/05/02 10:52
公開範囲外部公開
2009年04月30日(木) 
本人の承諾を得てはおりませんが。今の私の歳で逝ってしまったものですから。

子供から見ても(子供から見ればこそ?)美人だなあと思いますが、ご紹介する理由はその為ではありません。
この写真はお見合い写真ではなかろうかと思いますが、昔の風俗と較べて今はすっかり変わったな…との感想の共感を期待したかったからです。昨年亡くなった、母の従兄弟の奥さんが、こんな写真があった…と送って下さいました。

私をご紹介します。本人は承諾しております。

理由はことのついでです。


今日は(いや、もう昨日になったようで)は昭和の日だとか。

閲覧数1277 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/04/30 00:59
公開範囲外部公開
2009年04月26日(日) 
草なぎ(なぎは弓ヘンに前の旧字体その下に刀)剛

これは判じ物ではありません。れっきとした報道記事の1節です。こんなに醜い文章は見たくない。

これで彼の名字が判った人はいるのでしょうか。

このような文章を書かざるを得ない状態を文部科学省は放置している…というよりも積極的に推し進めている。正式に登録された(多分)名前が記事からは判らない。日本の文化の破壊を意図しているとしか思えない。

草彅までは一太郎の手書き入力で判明。さて前の旧字体。調べたた結果であることが判りました。これでは如何様に説明されても判らない。もう日本語はコミニュケーシ

閲覧数1346 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2009/04/26 10:54
公開範囲外部公開
2009年04月23日(木) 
地球温暖化による海面上昇を心配している人たちがいる。

海水の熱膨張による海面上昇は間違いなくあるだろうが微々たるものだそうだ。

北極や南極の海の氷が溶けることによる海面上昇。これは全くないことはアルキメデスの原理を理解している人には当たり前のこと。但し氷海が減ると氷面による太陽光線の反射が減るので、地球の太陽熱の吸収量が増えて温暖化は加速される模様。

グリーンランドや南極大陸の氷の溶解;グリーンランドの氷の溶解は海面上昇にかなり寄与しそうとされている。南極大陸は気温が非常に低いので、氷が溶け出すことはなく、温暖化により大気の水蒸

閲覧数571 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/04/23 00:06
公開範囲外部公開
2009年04月19日(日) 
今日早朝、孫が6人になりました。

そこで我が家では日本人口の減少防止に寄与したかどうかが気になる。

人口の増減の推定に使用するのには特殊出生率とやらが計算されており、女性の出産可能年齢別の一人の出産数を全体で平均して求めているようだ。女性の年齢分布の偏りによる影響を除去しているようです。人口増減の境目の特殊出生率は日本では2.08人、カンボジャでは2.5人。両者の差は死亡率や男女比率で変わってくる。

なんだかややっこしくて、簡単には使えない。

正確ではないかも知れないが単純思考で言えば、女性1人につき子供を2人を少し上回る数字を越えれば人口は

閲覧数1391 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2009/04/19 10:43
公開範囲外部公開
[ 1 ... 97 98 99 100 101 102 103 104 105 ... 117 ]
■プロフィール
コッチさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月29日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み