1,189万kW/2,233万kW (09/27 00:55)
53%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=2683&month=1&year=2008
■2008年1月の書き込み
書き込み数は28件です。 [ 1 2 3 ]
2008年01月31日(木) 
雲は多いが明るい青空も見える晴れ。
風は少しあり、昨日よりはやや冷える模様。

月末ですが、遣り繰り大丈夫でしょうか。
不景気風が忍び寄る感じですが、暫定なんて名が1956年
から続く税金をまだ維持しようという政府と自民党。

暫定政権が続く外国政権に抗議なんかしているけど、
そんな資格は日本にはない。

アジアの暫定軍事政権ですら長くて5年で民政に変わる。
ミャンマーだって悪評高い軍事政権は何年続いている?

バカ国会は早く景気の建て直し、税法負担の軽減などに
本腰を入れるべきです。

アメリカがコケタのでわが国も・・なんて理論は通じない。

さて

閲覧数1063 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2008/01/31 11:07
公開範囲外部公開
2008年01月30日(水) 
今日は明るい曇り。
風は止み気温も10度近く上がる見込み。

低気圧通過もたいした波のない湘南です。

我が家のチラシ寿司の紹介。

瀬戸内のアナゴと「ちりとてちん」で知られてきた
若狭の小鯛の酢漬けを使ったチラシです。

アナゴは江戸前は柔らかい身ですが、瀬戸内は小振り
で身がしっかりしている。

軟らか煮が好きな江戸の人と
やや硬く締まる小振りの身の焼いたものを好む人
いろいろでしょうが、私は後者が好み。

カミサン「このみ」も後者を好む。

岡山県北 美作流とも言えますが高知風(このみ母が育つ)
岡山南部風(我が母が育つ)も加味されたチラシです。


閲覧数1078 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2008/01/30 11:12
公開範囲外部公開
2008年01月29日(火) 
早朝小雨も直ぐに止み、午前9時に4度と寒い
曇りの湘南です。
風が弱いのが救い。海には波がないがそれでも
2名程度は海に漂っています。
青春してるな!

ショートケーキ
母が最後に「美味しそうで食べても良かったかな」
といったケーキでもある。

青山のまだ戦災で空き地になっていた処に突然
ケーキ屋が出来る。
赤と白のシマシマの店構えは何故か輝いて見えた。
大きなショートケーキで後に一世風靡となった
『ビクトリア』

大きな円形・・これが目茶大きくて高い。
値段は覚えていないが、一切れが買える限度?
この店の前で大原麗子がミニスカート風
(流行る前)で立

閲覧数958 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2008/01/29 10:34
公開範囲外部公開
2008年01月28日(月) 
午前8時は綺麗なウロコ雲が青空に映えていました
がその後は曇り気味。

寒さは7度までと湘南としては冷え気味も
風がないので助かる。

今日は神奈川県の県立高校の前期入試。
全県対象に県立高校が変わり3年目。

前期では、定員の2割~4割程度が合格。
湘南などは後期重視で2割組。
茅ヶ崎北陵などは4割組。

今日は内申点と面接で決まる。
一部ではメッセージ?を書かせるらしい。

娘達のクラスは7人位を除いて前期は多数が受ける。

面接で合格させたいと想うと或る先生が娘を励まして
くれたが相手の考え方次第。
それでもやるだけはやれ!と想う親父です。

昨日の

閲覧数949 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2008/01/28 11:38
公開範囲外部公開
2008年01月27日(日) 
今日は明るい晴れ。

風はやや強くて寒いけれど、湘南仲間の葉山町では
『葉山駅伝2008』が開催中。
400名以上集まり一色小学校出発で元気に走る。
9時30分小学生と家族(区間1,75km)
10時20分 中学生と一般
11時半 閉会式
がんばれ!みなさん

午後は青森の生んだ長距離選手福士加代子さんが初めて
マラソンに挑戦。
五輪枠は後一人の女子マラソン

高橋さん応援(今日は走らない)ですが、蛙顔の笑顔美人:福士さんがどこまでやるか楽しみです。
6位以内なら十分と想うが本人は2時間23分狙いかな。
がんばれ!みなさん。

余りの青空にフラットな

閲覧数1016 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2008/01/27 10:42
公開範囲外部公開
2008年01月26日(土) 
陽射しがチラッと射すも直ぐに曇る。寒い!

この2日間は快晴で午前中は大きな富士山の姿が
見えていました。

昨日は午後3時には雲の中でしたが、一昨日は
湘南に夕焼けがあり、午後5時過ぎに静岡県の
清水から見える富士山が綺麗に赤く染まる。

母の92歳誕生日(1月24日)に赤富士で嬉しい
気持。
この夜は予定通り、母のお気に入りの「ロンタンリ」
で母の誕生会をしました。

お気に入りの生ビールの泡・・ロンタンリ御主人が
代理でお持ちいただいて乾杯!

「SATYで元気な姿を見ていたので驚きました」
と上海人の御主人。

帰りにババ好物の御手製の肉まんを供

閲覧数385 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2008/01/26 10:30
公開範囲外部公開
2008年01月25日(金) 
快晴の湘南です。
昨日のやや強い風も弱まる。
上州の空っ風で大怪我の方が出たようですが、湘南は
北に屏風(大山・丹沢)があり助かっています。

ありがとう!馴染みの山々。

衛星画像で地球の様子を見ると、日本列島は凍り付いて
います。

赤道付近は和やかな雲が掛かっていて、南半球は夏。

日本列島は凍りつくような風情でも、湘南の太陽は明る
く輝いています。
太陽の恵みに感謝を感じる。湘南は良いな!

ババの死亡後の届けがいろいろあり、支払いも済ましに
お出かけ。

給料日の金曜。
30歳から人の支払いばかりで給料日は楽しめなかった。

自営業や小企業の経営

閲覧数1104 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2008/01/25 10:08
公開範囲外部公開
2008年01月24日(木) 
日は昼間は案外暖かい。

快晴で気持のよい青空。白い雲がひとつふたつ浮かぶ。
少し風が強いが冷たい感じではない。

富士山は雪の量を増やして昼間良く見えている。
大山と丹沢も少し雪が乗っている。

軽ワゴンのバッテリーを買いに行き、3年保障の少し
良い方を選ぶ。ユアサ製。さつそく取り付けて買い物
へ。
ブワ~ンと元気よくエンジンが掛かる。

赤信号の代わりぱなを強引に廻る・・・神戸乗りという
らしいが、神戸で運転して怖いと想わない私。
カミサンにぶつぶつ言われる。

霊柩車の運転手さんの素晴らしく慎重な運転に感激した
ばかりなのにこれだから・・・反省

閲覧数1004 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2008/01/24 16:51
公開範囲外部公開
2008年01月23日(水) 
天気予報は午前中湘南も雪(最大5cm)とのこと。
今朝は6時半起きでしたが、寒そうな曇り。

午前7時11分から37分まではボタン雪が舞う。
車は一時真っ白になりました。
湘南の初雪です。

その後は時々、霙まじりとなるも小雨の午前中。
海はまっ平らでこの寒さでは海に人はいない。

札幌の三角山放送局のFMを聴きながら作業中。
昨日は湘南ビーチFMは1日不調で今朝も同様。
早くライブカメラと同様に修理をい願いします。

旧友の東北の異才友川かづきさん作詞作曲の歌が
流れる。
千秋なおみが歌う「夜を急ぐ人」

カンカン照りの昼も怖い
正体現す夜も怖い


閲覧数382 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2008/01/23 09:32
公開範囲外部公開
2008年01月22日(火) 
今日は明るい陽射しが射す湘南です。
寒いことは寒いけど、明るさが売りの湘南は
こうでなくては!

昨日のアメリカン・フットボール
もう一つの試合も大熱戦でした。

御存知QBファーブのいるタンパベイ・パッカーズ
に若いQB大活躍のニューヨーク・ジャイアンツが
互角に戦う。

第4Q終了では20-20

延長で50ヤードのキックを決めたジャイアンツが
勝利した。

アメリカ最大のゲーム
(野球よりアメリカン・フットボールの方が人気は大)
スーパーボウルはジャイアンツ対負け無し18連勝の
ペイトリオッツとなる。
見ものです。

BSでしか放送しないNHKはいけ

閲覧数1140 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2008/01/22 11:53
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 ]
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み