1,522万kW/1,865万kW (05/12 15:25)
81%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1197589
2017年11月24日(金) 
「バーミキュラでつくる」第3弾は、季節柄『キノコのクリームシチュー』です。

クリームシチューは、市販のルーを買ってきて作ったことしかないので、ちょっと不安もありましたが、さすがはバーミキュラ。きのこの旨味がぎゅっと詰まった、体の芯から温まる一品が完成しました!!。

8皿分の材料は、
玉ねぎ 2個を薄くスライス
じゃがいも 4個を1口大に切って
ぶなしめじ 1パック
エリンギ 2本を縦半分に切って、食べやすい大きさに裂く
マッシュルーム 10個を7mm角くらいに切って
鶏もも肉 500gを小さめの一口大
バター 大さじ2
小麦粉 大さじ6をふるっておく
牛乳 1000mlを室温にしておく
生クリーム 200ml
ローリエ 2枚
塩 小さじ1
こしょう 適当
でした。

レシピは、
1 バーミキュラを3分中火で予熱したらバターを入れる。
バターが溶けたら、たまねぎから鶏もも肉まで入れ、バターがなじむ程度炒めたら、フタをして弱火で20分加熱。

2 一旦火を止め、野菜から十分水分が出たところに小麦粉を入れる。
ヘラで粉っぽさがなくなるまで全体を大きくかき混ぜる。(この時、じゃがいもが崩れないように注意する)

3 牛乳・生クリーム・ローリエを入れ、フタをして再度弱火で15分加熱。
仕上げに塩・こしょうで味を整え完成。

今回も、材料をバーミキュラに入れて、熱を加えて混ぜただけ。とても調理といえた代物ではありません。
なのにできあがったクリームシチューは、味わい豊かでクリーミー。それでいてものすごく後味がいいんです。市販のルーを使って作ると、どうしてもしつこい感じが残るのですが、非常にさわやかなごちそうになりました♪

バーミキュラの中でお料理してくれている「こびと」さんたちに感謝です!!

閲覧数883 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/11/24 09:32
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
    ※画像に表示されている文字を入力してください。
■プロフィール
こたつねこさん
[一言]
地域の元気づくりに貢献したい♪
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み