1,525万kW/1,865万kW (05/12 15:55)
81%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1200297
2018年08月30日(木) 
「かいわれ大根」「ルッコラ」「豆苗」など『スプラウト』は、植物パワーが濃縮され、ガン予防にも効果的、とテレビや雑誌などで今人気上昇中。

これが、1週間ほどでカンタンに栽培できると聞いて、早速大好きな「かいわれ大根」で挑戦してみることにしました。

用意したものは、浅いプラスチックトレイとキッチンペーパー(4~5枚)、それにかいわれ大根まタネと新聞紙だけ。

まずは、トレイの底にキッチンペーパーを敷いて、しっかり濡れるまで水を入れ、その上に種子が重ならないように蒔きました(写真参照)。

解説によると、新聞紙を被せて暗くしておくと、2~3日で発芽するそうです(まだ1日目なので発芽はこれから)。
させる

毎日、種子がしっとり濡れるまで霧吹きなどで水を与えます。
根が張れば、直接容器へ水を注ぎ、毎日取り替えます。

5~6cm程に伸びたら、日当たりのよい窓際などに置き、日光を当て緑化させます。緑化させることにより、栄養価もアップします。

1週間~10日ほどで収穫です。容器にワイングラスやデザートの容器などを利用して、お部屋のインテリアグリーンにもオススメです!!

さてさて、どんなかいわれが育つか。
引き続きレポートをお楽しみに♪

閲覧数565 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2018/08/30 07:51
公開範囲外部公開
■プロフィール
こたつねこさん
[一言]
地域の元気づくりに貢献したい♪
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み