1,346万kW/1,659万kW (10/12 13:05)
81%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1191035
2016年02月28日(日) 
「南部アフリカ絶景紀行9日間」というシーズン外れのツアーに行ってきました。秋のシーズンに行った知人が場所は良かったけれどビクトリアの滝の水量は少なかったと聞いていましたので、最速だけの理由で2月の出発日に決めましたが旅行の催行決定はひと月前で、15名の参加でした。

2/18 18:35に関西国際航空から出発して香港まで4時間半、乗り継ぎしてヨハネスブルグのO.R.タムボ国際空港まで13時間、更にジンバブエのビクトリア・フォールヅ空港まで1時間40分。南アメリカが地球の裏側なのでアフリカはそれより近いと思っていました。時差は7時間ですが移動の所要時間が長い世界でした。

2/19 ジンバブエのビザ申請で1.5時間も待たされてからボツワナに入国してカサネの宿泊ロッジへバスで移動しました。
ロッジにチェックイン後、近くに流れるチョベ川でボートサファリを3時間。このチョベ川の下流がビクトリア・フォ-ルズになります。夕方、チョベ国立公園の動物が活発に行動するので先ずは川べりからの見物です。

ボ-トサファリは30人位乗れる船で、カバ、鹿に似たクドウ、ワニ、ゾウとバッファロ-を撮影できました。チョベ国立公園のゾウの生息密度は世界一ともいわれるそうです。ライオンも前日は水を飲みに来ていたそうです。

閲覧数1,415 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2016/02/28 11:10
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
アトさん
[一言]
よろしく
■この日はどんな日
ほかの[ 02月28日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み