1,346万kW/1,659万kW (10/12 13:05)
81%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1191065
2016年03月01日(火) 
2/23 ヨハネスブルグのホテルを9:00に出てアパルトヘイト時代、最大の黒人居住区であったソウェトを観光しました。ヘクターピーターソン博物館は1976年の反アパルトヘイト暴動の記録を残した博物館。ガイド(添乗員)の説明が諄かったので途中で退場してしまう。マンデラハウスはネルソン・マンデラ氏の居住宅だったのを外から見学。空港に行く途中に金の発掘跡や鉱山現場が沢山あり、こちらの方により興味があります。15:00に2時間かけてケープタウンへ飛行機で移動しました。

2/24 ケ-プタウンはシンボルであるテーブルマウンテン(標高1067m)に床がゆっくり回転するケーブルカーで登頂しました。頂上の広い大地を1時間で周遊してからケープ半島を周遊します。

野生のアザラシが数千頭も生息するドイカー島にはホワイトベイから船で見に行きます。大西洋が綺麗です。

半島南部は77.5k㎡の広大な自然保護区で喜望峰とケープ・ポイントがあります。インド洋と大西洋が出会う岬ですね。

閲覧数749 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2016/03/01 06:47
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
アトさん
[一言]
よろしく
■この日はどんな日
ほかの[ 03月01日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み