1,085万kW/1,445万kW (05/02 03:50)
75%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=729184
2010年08月09日(月) 
 2010年8月7土曜日午後1時半から「文教大学サテライトキャンパス」において、「第37回ミニステージin宇治」が開催されました。 いつもよりお客様は少なかったのですが、演奏する人とお客様が一体となって楽しんでくださっている様子が写真から伺えます。

今回は浴衣で出演でした。

今日の演は
レギュラーでは
 ・Syues
 ・オリオンさん&カブさん
 ・COCOWADOCO
 ・TUKさん

ゲストコーナーでは
 ・石川さん

皆歌コーナー(あきこ選曲)、
 大きな古時計、それが大事、世界で一つだけの花、青葉城恋歌

特別企画
 ハワイアンバンドとトゥルーサさんとパーカッション

飛び入りコーナー
TYORATORAさん、しゅうちゃん、こーちゃん、korochanさん

今回も笑顔あふれる楽しい演奏会でした。
お客様がいつもより少なかったので演奏するみなさんが客席に座れてお客さんとしてもいっしょに楽しんでいただけました。

いつも企画・演奏していただくしゅうちゃんたち、お世話をいただくスタッフさんたち、今日もありがとうございました。
参加された皆さま、お疲れ様でした。
次回も楽しい演奏会となりますように。

引き続き宇治橋の近くで6時から別の会議がありましたので
サテキャンから直接そちらに行きました。
今回は孫付きではなかったので
反省会が終わるまで参加させていただくことができました。

写真集ホームページは

http://www.a-village2.net/minisute/37th

です。

写真をアップして都合の悪い方は「あきこ」までメールでお知らせください。


from あきこ@村上晶子 

閲覧数1,840 カテゴリ日記 コメント16 投稿日時2010/08/09 03:47
公開範囲外部公開
コメント(16)
時系列表示返信表示日付順
これより以前のコメントを見る
  • 2010/08/09 17:28
    あきこさん

    ミニステ情報、ありがとうございます。法事のため欠席しました。
    浴衣にギターねぇ?見たことがないのですが、みなさんよくお似合いです。あきこさんの写真レポートのお陰で、ハンドルネームと顔がつながるようになりました。
    スマカさん、元気そうですが・・・・?
    korochan は、歌で参加でしたか。

    沢山の打楽器、どんな音がしたのか、残念ですが聴けませんでした。私は、この秋、小学生の叩くウッドブロックで歌うことになります。

    しゅうちゃん、こーちゃんご苦労様でした。
    次項有
  • 2010/08/09 19:59
    大仏さん
    今晩は

    あきこさん♪楽しい皆さんの笑顔と浴衣が良く似合って
    いますね。
    夏は浴衣が涼しく感じます。

    一人一人の柄も面白く眺めています。
    会いたかったけど~
    1日時間が取れなくてすみません。

    友がミニステジ面白かったよと終わってメールを
    頂きました。

    楽しい写真をゆっくり味わって今日過ごしました。
    いつもありがとうございます。
    次項有
  • 2010/08/09 20:51
    himeさん
    あきこさん
    今回も沢山写真アップありがとうございました。
    毎回、自分の見て「はぁ~」と溜息・・・歳には勝てません
    ところで、あの後足元はアレですよね~~
    次項有
  • 2010/08/10 00:30
    鉛筆あきこさん
    ★ こーちゃん

    コメントをありがとうございます。

    >いつもたくさんの写真を撮っていただいてありがとうございます。

    お役に立てて嬉しいです。

    >暑さで人は少なかったですが、その分スタッフが楽しめたミニステになりましたね

    みなさんの笑顔が素敵ですね。スタッフの楽しい交流の場となりましたね。

    いつも動画をありがとうございます。

    >次回はおそろいのTシャツでレッツゴーということでお願いいたします。

    Tシャツをいただきましたので、着ていきます。
    写真を撮るときは前後反対向きに着ないとミニステのデザインが見えませんね。
    次項有
  • 2010/08/10 00:31
    鉛筆あきこさん
    ★korochanさん

    コメントをありがとうございます。

    >お忙しいのに、素晴らしい写真集、ありがとうございます。

    お役に立てて嬉しいです。

    >打楽器総演奏会、楽しかったですね。

    それぞれの音色に特徴があってよかったですね。
    よくまああれだけ集められたと思いますよ。
    次項有
  • 2010/08/10 00:36
    鉛筆あきこさん
    ★ 岬のカブさん

    コメントをありがとうございます。

    >何時も沢山の写真をありがとうございます。

    お役に立てて嬉しく思います。

    >色とりどりのユカタと凛々しいジンベイ姿、
    この時期だけの光景です。

    去年も8月は浴衣姿でしたね。
    情緒があっていいですね。

    >パーカッションを演奏する姿も笑顔があふれていますね、

    あんなに沢山の打楽器を目にしたのは初めてでした。
    合奏もよかったですね。

    >次回が楽しみです。

    次回はTシャツで記念撮影ですね。
    次項有
  • 2010/08/10 14:48
    鉛筆あきこさん
    ★ みやちんさん

    コメントをありがとうございmす。

    >あきこさん、浴衣姿かわいかったですよ~

    娘がまだ幼児の頃にいっしょに夜店に行くときに着た浴衣
    ですから、30年前の浴衣です。

    >今回は、あきこさんの選曲でしたね。
    私も知ってる曲ばっかで楽しませてもらいました。

    難しい曲を選んでしまってちょっと大変でしたがみなさん頑張って歌ってくださいました。

    >写真もアップいつもほんとに頭が下がります・・・
    >沢山保存させて頂きました。有難うございました

    お役に立てて嬉しく思います。

    >みんなの笑顔 ステキですね。☆(^▽^)☆

    楽しめて笑顔で交流で来て素晴らしいですね
    次項有
  • 2010/08/10 14:56
    鉛筆あきこさん
    ★ とんがり庵さん

    コメントをありがとうございます。

    >ミニステ情報、ありがとうございます。法事のため欠席しました。
    浴衣にギターねぇ?見たことがないのですが、みなさんよくお似合いです。あきこさんの写真レポートのお陰で、ハンドルネームと顔がつながるようになりました。

    お役に立てて嬉しく思います。

    >スマカさん、元気そうですが・・・・?

    お元気でしたよ。

    >korochan は、歌で参加でしたか。

    急に飛び入りを頼まれて歌われました。

    >沢山の打楽器、どんな音がしたのか、残念ですが聴けませんでした。

    沢山あってそれぞれ音色に特徴があり、合奏するととてもいいものですね。

    >私は、この秋、小学生の叩くウッドブロックで歌うことになります。

    ご苦労様です。どこで歌われるのでしょうか?
    次項有
  • 2010/08/10 15:00
    鉛筆あきこさん
    ★ 大仏さん

    コメントをありがとうございます。


    >あきこさん♪楽しい皆さんの笑顔と浴衣が良く似合って
    いますね。
    >夏は浴衣が涼しく感じます。
    >一人一人の柄も面白く眺めています。

    写真で雰囲気がわかっていただいて嬉しく思います。

    >会いたかったけど~
    1日時間が取れなくてすみません。

    >楽しい写真をゆっくり味わって今日過ごしました。
    いつもありがとうございます。

    お役に立てて嬉しく思います。


    次項有
  • 2010/08/10 15:07
    鉛筆あきこさん
    ★トゥルーサーさん

    コメントをありがとうございます。

    いつも詳しいレポートありがとうございます。
    皆さんのゆかた姿が涼しげですね。

    お役に立てて嬉しく思います。

    >連日の熱さで出演者もお客さんも少なかったですが、
    >和やかでアットホームな雰囲気がとてもよかったです。

    スタッフさんもちゃんと全員座れてお客さんになれましたね。

    >しゅうちゃんの参加型のリズム実験はとてもおもしろかったですね。
    >バッグの中にいっぱい詰まったあの楽器の数に笑ってしまいました。

    打楽器があんなに沢山あるとはびっくりでした。
    大きなキャリアバッグ2つ分ですからね。

    トゥルーサさん、ハワイアンとKOKOWADOCOに出演されてお疲れさまでした。どちらもとてもよかったです。

    また打楽器合奏の機会を楽しみにしてい案す。

    来月はおそろいの浴衣ですね。




    次項有
  • 2010/08/10 15:14
    鉛筆あきこさん
    ★ himeさん

    コメントをありがとうございます。

    >今回も沢山写真アップありがとうございました。

    お役に立てて嬉しく思います。

    >毎回、自分の見て「はぁ~」と溜息・・・歳には勝てません

    himeさんは何を着てもきれいで、お若いルックスにいつも感心しています。まだまだ溜息の出るお歳ではありませんよ。
    お世辞だはなく本当にそう思います。

    >ところで、あの後足元はアレですよね~~

    足首にサポータをして下駄履きであのままで農水省OB会に行きました。浴衣のときはあまり見えなかったのですが、
    スラックスに着替えたらサポータがはっきりと見えて、会場に着いたらさっそく
    「面白い足元ですね」と言われました。




    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
あきこさん
[一言]
パソコンや携帯端末を前向きに生きるための道具としてその利用法を学び…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み