2,553万kW/2,829万kW (07/04 15:05)
90%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=838348
2011年06月02日(木) 
みなさんへ

NPO法人宇治大好きネットのホームページは常に更新しています。ホームページをご覧いただきたくお願いします。
地域SNSお茶っ人の管理・運営、eタウン宇治の管理・運営のほかに多くの活動を実施しております。

2011年4月1日以降、下記の情報をアップしております。
宇治大好きネットトップページの新着情報からお入りください。

http://ujidaisuki.net

5月30日:平成23年度第1回eタウンうじ運営部会開催報告

5月26日:お茶っ人ミニオフ会開催のお知らせにつて
     6月22日(水曜日)宇治橋通り文教大学サテキャンにおいて開催されるお茶っ人ミニオフ会のご案内です。
 
5月24日:平成23年度宇治大好きネット第1回パソコン教室開催

5月14日:平成23年度宇治大好きネット社員総会報告

5月14日:平成22年度eタウンうじ運営部の活動のページを追加

5月13日:平成23年度第1回お茶っ人部会を開催しました

5月10日:2011年5月度イオン幸せの黄色いレシートキャンペーンについて

5月6日:平成23年5月度運営会議を開催しました

4月25日:地域SNSお茶っ人のサーバー移行について

4月17日:2011年度しあわせの黄色いレシートキャンペーン贈呈式に参加

4月10日:結いの田チャリティイベントに参加

4月10日:2011年4月度イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン
  東日本大震災の被災地への支援となります。

4月1日:平成23年4月度運営会議を開催しました。


  NPO法人宇治大好きネット事務局 あきこ@村上 晶子

閲覧数1,902 カテゴリ日記 コメント16 投稿日時2011/06/02 17:50
公開範囲外部公開
コメント(16)
時系列表示返信表示日付順
これより以前のコメントを見る
  • 2011/06/02 20:59
    キキさん
    あきこさん、

    超お忙しい中、いつも徹夜で作業をしていただき、本当に感謝しております。
    お体をいといながら、作業をしてくださいね!!
    次項有
  • 2011/06/02 21:28
    イアンさん
    あきこさん

    いろいろのご尽力、感謝しております。
    あきこさんの体調は、何時も気になっております。
    無理をされ過ぎないようにして下さいね。
    次項有
  • 2011/06/03 07:41
    あきこさん

    ご苦労様です。
    HPの維持管理は、負荷の大きい作業です。
    あきこさんへ、きめ細やかこころ配りありますことを、願っています。ありがとうございます。
    次項有
  • 2011/06/03 21:10
    鉛筆あきこさん
    mi-sanさん
    コメントをありがとうございます。
    いつもご覧いただきありがとうございます。

    >宇治大好きネットのPRに大いに役立っていると感謝しております。

    ホームページはPRのためだけでなく企業と同じように
    IT戦略やニーズの把握もできるページを目指しています。
    今後ともよろしくお願いします。
    次項有
  • 2011/06/03 21:11
    鉛筆あきこさん
    korochan
    コメントをありがとうございます。

    まず宇治大好きネットの「あゆみ」をご覧ください。
    どういう団体かがよくわかっていただけると思います。
    あゆみの中でいっぱいリンクを張っています。
    リンク先のページもぜひご覧ください。

    >今さっと流して見たのですが、またゆっくり見させて貰います。

    お願いします。
    次項有
  • 2011/06/03 21:12
    鉛筆あきこさん
    mamedaさん

    コメントをありがとうございます。

    >大変な作業ありがとうございます。
    >PRが必要なこの時期に大変効果があることは間違いありません。

    宇治大好きネットの説明にインターネットに接続できるパソコンを持ち歩いてホームページをお客様に見ていただきながら説明すると効果的です。
    次項有
  • 2011/06/03 21:13
    鉛筆あきこさん
    こはたノたかしさん

    コメントをありがとうございます。

    >あきこさん、いつもお世話になり有難うございます

    こちらこそありがとうございます。

    お時間がありましたらお立ち寄りくださいね。
    次項有
  • 2011/06/03 21:14
    鉛筆あきこさん
    kata0133さん

    コメントをありがとうございます。

    >KKRのお仲間としても、宜しくお願いします。

    元郵政省でしたね。
    こちらこそよろしくお願いします。

    >何処かの、KKRでお会いできたら・・・。

    6月14日からKKRびわこに行っています。
    観光デジカメ講座を開催します。
    15日にNHK大河ドラマお江ゆかりの史跡を観光して写真を
    撮っていただき、15日にデジカメ講座を受講していただきます。
    7月はKKR京都くに荘に行きます。
    よろしかったら是非お出かけください。
    次項有
  • 2011/06/03 21:15
    鉛筆あきこさん
    キキさん
    コメントをありがとうございます。
    今日はお疲れ様でした。

    >超お忙しい中、いつも徹夜で作業をしていただき、本当に感謝しております。

    本業があるので、無償ボランティアの作業はどうしても夜中になります。

    >お体をいといながら、作業をしてくださいね!!

    ありがとうございます。
    次項有
  • 2011/06/03 21:16
    鉛筆あきこさん
    イアンさん

    コメントをありがとうございます。
    今日はお疲れ様でした。

    >あきこさんの体調は、何時も気になっております。
    無理をされ過ぎないようにして下さいね。

    ありがとうございます。
    ご心配おかけして申し訳ございません。
    次項有
  • 2011/06/03 21:16
    鉛筆あきこさん
    とんがり庵さん
    コメントをありがとうございます。

    >HPの維持管理は、負荷の大きい作業です。

    そうですね。単にHTMLを書いてページを作って広報するだけではありませんから。

    >あきこさんへ、きめ細やかこころ配りありますことを、願っています。ありがとうございます。

    ご配慮ありがとうございます。


    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
あきこさん
[一言]
パソコンや携帯端末を前向きに生きるための道具としてその利用法を学び…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み