1,343万kW/1,938万kW (10/16 23:30)
69%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?cid=1&key=6092&ps=40
■日記の書き込み
書き込み数は596件です。 [ 1 ... 36 37 38 39 40 41 42 43 44 ... 60 ]
2013年06月02日(日) 

午前10時から平成25年度の結の田の田植えが始まりました。

朝のうちは曇っていたのにカンカン照りのお天気になりました

いつもの結の田のメンバーのほかに、大阪中小企業家同友会環境部会のメンバーも大阪市や堺市から参加してくださっています。桃山学園の先生たちとお子さんたちも参加です。私は孫のちこりと参加していますが、まだ下腹に力を入れられないので田植えの作業はできません。写真撮影で参加しています。



閲覧数809 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2013/06/02 10:40
公開範囲外部公開
2013年06月02日(日) 
6月2日、今日はまあねっとさんのお誕生日です。
    おめでとうございます。

 あらゆるひとごとを自分ごとに
  ・こころをこめて、愛あるものづくりをします。
  ・伝わるかたちで、伝えるものづくりをします。
  ・デザインを通じて人と人との絆を紡ぐお手伝いをします。

 中小企業家同友会宇治支部の経営体験報告「おもいをかたちに」でお話された
 まあねっとさんの理念です。

 これからもお体に気をつけ理念実現を目指して事業推進と、
 そしてボランティア活動を頑張ってくださいね。
      

         

閲覧数1841 カテゴリ日記 コメント24 投稿日時2013/06/02 03:27
公開範囲外部公開
2013年06月01日(土) 
今日は6月1日です。
6月1日は何の日でしょう。

JUNE:ローマ神話の女神ユノー(Juno)が語源。
水無月
  農事がすべて済んだので「みなし月」、
  日照りが続いて水が無くなるので「水無し月」、
  稲の実がふくらむ時期の「実の成り尽き」が「みな月」になった、などの説がある。
【誕生石】真珠
【誕生花】バラ、グラジオラス
【草木花】菖蒲、つつじ、ねむ、月見草、ゆり、あやめ、バラ、ダリア
【青果】トマト、スイカ、びわ、桃
【旬魚】あゆ、すずき、しじみ、新わかめ
【時候のあいさつ】初夏、春秋、梅雨、入梅、梅雨空、梅雨晴れ、長雨、田植え
       

閲覧数2849 カテゴリ日記 コメント9 投稿日時2013/06/01 11:39
公開範囲外部公開
2013年05月29日(水) 
お茶っ人に接続すると

open_pgsql: Can't connect to the database.

とエラー表示されて繋がらなくなっていて
午前中修復作業がなされて、今現在繋がるようになっています。

from あきこ

閲覧数2028 カテゴリ日記 コメント13 投稿日時2013/05/29 13:24
公開範囲外部公開
2013年05月13日(月) 
 昨日、ミニステージin宇治主催の第5回BIG STAGEの会場でお茶っ人さんのKさんご夫妻から「お大事になさってくださいね」という手紙を添えてお守りをいただきました。宇治田原の猿丸神社(猿丸さん)のお守りです。

「奥山に紅葉ふみわけ鳴く鹿の 声聞く時ぞ秋はかなしき」の歌で知られる猿丸大夫は歌道の神様として猿丸大神として崇められてきました。
近世に入って、瘤、できもの、体内の癌腫の病気平癒に霊験があるとして信仰されるようになったそうです。

私のためにご夫妻で宇治田原の猿丸神社まで病気平癒の祈願に行ってくださって、癌封じのお守りをいただいて来てく

閲覧数2600 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2013/05/13 06:16
公開範囲外部公開
2013年05月13日(月) 
 今年もMさんから「カーネーションの鉢植え」のプレゼントをいただきました。
カーネーションは蕾をいっぱいつけていて小さい蕾を含めると60個もありました。蕾が全部膨らんで花が咲くのに1ケ月はかかります。沢山咲いてくれるように毎日ちゃんと管理したいと思います。確か2008年から毎年いただいています。
母の日は「母を想って、母の日頃の労をねぎらい、感謝する日」です。
ところが、私はMさんに母らしいことは何もしていません。なのに今年もいただいて喜びと感謝の気持ちでいっぱいになりました。Mさんのやさしさとお心づかいを本当にうれしく思います。

  

閲覧数1654 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2013/05/13 04:34
公開範囲外部公開
2013年05月12日(日) 

 生涯学習センターで午後4時半まで開催しています。

7バンドが終わって、次はばばぴょんさん演奏です。

お時間ありましたら生涯学習センターにお出かけください。

お待ちしています。





           

          さだまさかさんの演奏



          

閲覧数1721 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2013/05/12 12:43
公開範囲外部公開
2013年04月13日(土) 
先ほど、5時35分頃地震があり、京都府南部は震度4とのこと。
ごとごとっと少し音がしましたね。被害のないことを願います。

閲覧数2199 カテゴリ日記 コメント23 投稿日時2013/04/13 05:51
公開範囲外部公開
2013年04月11日(木) 
2013年4月6日土曜日 午後1時から「文教大学サテライトキャンパス宇治橋通り」において、「第68回ミニステージin宇治」が開催されました。
 
今回は低気圧の影響で強風注意報が出されていて、警報に変わったら即中止という中で開催されました。
幸いなことに宇治橋通りは強風・雨ともにたいしたことはなく、はじめのうちは少なかったお客様も次第にん増えて、初めて来ていただいたお客様と地域SNSお茶っ人のメンバーさんも沢山参加してくださって3時頃はほぼ満席になりました。

お客様が一緒に歌ってくださったり、手拍子をとってくださったり、今回もとても楽しミニステ

閲覧数3527 カテゴリ日記 コメント12 投稿日時2013/04/11 04:32
公開範囲外部公開
2013年04月01日(月) 
「黄檗公園の桜 1」に続いて「黄檗公園の桜 2」をアップします。
黄檗公園入口から黄檗体育館まで歩きながら桜だけでなく他の花も撮りました。
黄檗公園を出てから自宅近くの黄檗児童公園にも立ち寄りました。

BGMに「初音 ミク」で作成されたボーカルを入れています。
初音 ミクは、クリプトン・フューチャー・メディアから発売されている音声合成・デスクトップミュージック(DTM)ソフトウェアの製品名およびキャラクターとしての名称です。メロディと歌詞を入力することで合成音声によるボーカルパートやバックコーラスを作成することができるソフトで、このソフトで作

閲覧数2595 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2013/04/01 09:16
公開範囲外部公開
[ 1 ... 36 37 38 39 40 41 42 43 44 ... 60 ]
■プロフィール
あきこさん
[一言]
パソコンや携帯端末を前向きに生きるための道具としてその利用法を学び…
■この日はどんな日
ほかの[ 10月17日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み