書き込み数は91件です。 | [ 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 ] | ◀▶ |
イタリア8日間ツアーに行ってきました。往復路で3日間は取られるので実質5日間の滞在です。当初はイエローストンの自然を見学するつもりでしたが、ヘラシカよりミケランジェロの方が良いという意見に押されて急遽変更しました。ESTAも取ったのに。 … [続きを読む] |
万博記念公園でルピナスの花が見ごろだという新聞記事を見て、5/17に出かけました。 … [続きを読む] |
ハウステンボスのこの季節はチューリップ祭(3/17-4/8)中で、30万本が一斉開花という宣伝文句に惹かれて行ってきました。 … [続きを読む] |
熊野古道・伊勢路を約1年間、全12回に分けて歩くというツアーに一昨年の秋から参加しました。語り部の案内付で熊野古道の歴史と四季の自然が愉しめて、弁当の昼食付なのも魅力だと、宣伝のパンフレットに魅かれました。 … [続きを読む] |
正月明けに足慣らしで毎年、ポンポン山に恒例で登っています。今回で16回目になりますので冬だけでなく年に2~3回行っている事になりますが、本山寺の駐車場までは車で行ってしまうと頂上まで往復で約2.5時間の、登山と云うより軽ハイキングコースです。それでも翌日はちょっと足の筋肉痛があります。 |
10月18日(火)から8日間の日程でクロアチア・スロベニアに行ってきました。3年前に【コッチさん】が珍しくパックツアーされていたのが記憶にあって、今回の旅行先の選択の理由の一つにしましたが依然、人気のコースとの事。現地では邦人グループに多く会いました。 … [続きを読む] |
大津波、原発事故や政情不安の最中に、のこのこ海外旅行なんかしていても良いのかな、と思っていましたが自粛ムードも収まりテロも少なさそうなので行けるうちに行く事にしました。 … [続きを読む] |
2/5に嵐山から愛宕神社・サカサマ峠コースのスノーハイキングに行ってきました。某電鉄(株)の主催による、毎年恒例の耐寒ハイキングだそうです。愛宕山には一度登ってみたいとかねてから思っていましたし、久しぶりの雪山。 … [続きを読む] |
「日本一早い桜まつり」の宣伝文句に惹かれて沖縄ツアーに行ってきました。昔、海洋博では行きそびれ、八重山諸島のツアーでは那覇空港を経由しただけなので、初めての沖縄本島です。 … [続きを読む] |
[ 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 ] | ◀▶ |