1,933万kW/2,046万kW (10/07 11:20)
94%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1195632
2017年05月07日(日) 
 コナンの映画は、TVドラマも劇場版も全く観たことがありませんでした。でも コナンにはまっている孫に強く請われて 付き添い入場。
 まず、びっくりしたのは、満席だったこと! 小学生から 大人まで いかにもファンらしき いろんな世代の、熱~い雰囲気を感じて 私はちょっと引き気味。 全く初めてでも ついて行けるかしら?と 不安でした。
 でも ストーリーは、わかりやすく 百人一首の対戦場面や ラブコメ的要素のおかげで 退屈せずに 観ることができました。
 映画館に入ると眠くなる悪いくせも克服できたのは、単純な筋立て(トリック・ミステリー要素 あまり無し。)で考えずに済んだことと、やたら 爆破脱出場面が多く(ちょっと あり得ないよ・笑) その“爆音”で眠くなり損ねたこと・・かな?
 
 この映画では、あきらかに平次が主役? コナンの影が薄かったので、孫にコナンのことを いろいろ質問しながら 帰りました。

 推理小説が好きな私にとっては、ちょっと 物足りなかったかな・・? でも 娯楽映画で嫌みもなく スピーディな展開で飽きさせない作りになっているのは ゴールデンウイークに親子で観る映画としては、いいのでは。

倉木麻衣の主題歌がすごく良かった。映画のテーマと見事にマッチしていたと思います。
でも 今の季節に 秋の紅葉がテーマなのは、ちょっと違和感がありました。 

閲覧数1,557 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2017/05/07 10:26
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2017/05/07 13:43
    イアンさん
    可愛いお孫さんといい一日でしたね。
    我々にとって、孫たちが身近で甘えて呉れた日々は
    随分遠い昔になりました。
    次項有
  • 2017/05/07 16:11
    おかげで 考え方や観る物まで若返ります。この映画も誘われないと多分行かないと思います。
    イアンさん お孫さんの代わりに 我々が甘えさせていただいていますよ。あまり(?)可愛くないですが・・。いつも お世話さまです!
    次項有
  • 2017/05/07 20:29
     虎南君の映画、劇場までゆく元気は無いですが、時折テレビで見かけます。「体は子供、心は大人」の謂れ、コナン君は発育がストップして10年以上という設定。人為的なもので、大団円ではもとに戻るという予感がありますが、相思相愛の開いて女性が可哀そうで、時々辛くなります。こんな設定が必要なのかと、いつも疑問に思います。

     隔世遺伝の恩恵を受けたお孫さん、サークルのモデルさんをやる気が無いか聞いておいてください。お願いします。
     本気であることを示すため条件も提示。第一・三の金曜日2時から4時。時期は要相談。薄謝進呈、中抜き自由です。添付画像は作例です。

     応援費用伊熱田ダイて預かっています。機会があればお渡しします。
    次項有
  • 2017/05/07 20:47
    キリギリスさん 凄い!私は、ちんぷんかんぷんです。それで 小さいのですね!今わかりました。今度TVでも観てみます。 
     モデルの件、ありがとうございます!でも 孫は、鳥取在住なので ちょっと無理です。ごめんなさい!
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
スカーレットさん
[一言]
UIFCの会員です。よろしく!
■この日はどんな日
ほかの[ 05月07日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み