2年前、乳飲み子を連れて祇園祭へ行ったママたちふたり。人は多いし、休憩場は、少ない。オムツ替えにも困ったふたりは、こどもステーション開設のため 動きだしました。 彼女たちは、店や施設に協力を呼びかけ、賛同者をあつめてマップ作り。今年は、30か所以上の子どもステーションができました。(マップは、ネットにアップされています。) 後祭りでは、“親子ツアー”を企画しているとのこと。行動的なママたちがいるものだと感心しました。それに応えた京都市・京都府もえらい!! ちなみに 高齢者用の休憩場所もぜひ 作ってほしいもの。私は、過去2回、現地で足が攣りました。(涙) P.S マップには、O.Kのものが 書かれています。授乳・オムツ替え・トイレなど。 |