英語の授業のあと 皆でインド料理店へ。ナンがソフトで美味で みんなで 『おいしいね!』と言いながらいただきました。 食事のあとは、若宮集会所に戻って 「1年間のまとめの会」です。 今年は、アサレ先生に急にお願いして 日本に来られた経緯や 日本で驚いたことなどを 楽しく語っていただきました。 アサレ先生 楽しいお話を 本当に有難うございました! 続きは、また、次回に お聞かせ願えたらと思っています。 アサレ先生のスピーチのあとは、正月明けから練習してきた 「未来へ」(キロロ)の発表会。フルート、オカリナ、キーボードで演奏しました。 皆忙しくて 4回~5回くらいしか 集まって練習できず、リハーサル無しのぶっつけ本番でしたので ミスだらけ(特に私は、ひどかった(汗))でしたが、オカリナメンバーは初心者にも拘わらず 本当によく頑張ったと思います。 英語サークルなのに 演奏会ができるなんて うれしいことだなあと このメンバーとの出会いに感謝です。今後も月1回くらいの練習日を設けて 腕を磨いていきたいと めげずに思っている私です。 司会進行は、マサさん。流暢な英語は、流石です! 今回諸事情で 演奏には参加できなかったメンバーも 次回は、それぞれの得意分野で 参加していただけたらと思っています。「1年間のまとめの会」の さらなる発展を願って 私の夢も大きく膨らんでいます♡ |