八島湿原は昔、子供を連れて行きました。
花の印象は少なく蜂が多かったので早々に退散しました。
湿原を抜けて車山へハイキングしてみたいなと思いまいたが
行けてません。
それ以後、車山周辺は何度か出かけています。
3年前に行ったときは高山植物が鹿の食害にあい保護のために
電気柵に囲まれ趣が変わってましたが仕方ないですね。
2002年夏、池ノ平に行った(http://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1190500
海野宿は勿論、標高1650mの八島が原湿原でも結構暑い。美ヶ原からのビーナスライン三峯展望台(1,740m)で食べたソフトクリームの旨かったこと。
八島が原湿原は日本高層湿原の南限にあり、泥炭層の厚さは約8.05mだとか。
鬼怒沼や池ノ平とは植生が異なる所為かやすらぎ度はやや低い印象です。
……………………………
池塘で安らぐ(昔撮った写真)(その1)http://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1190500
池塘でやすらぐ (その2) http://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1190714
.
|