1,929万kW/2,233万kW (09/26 16:55)
86%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=1193237
2016年09月28日(水) 
昭和50年から平成9年まで21年間宇治茶を仕入れて人生勉強させてもらった宇治茶の老舗が旧本店の宇治橋通り向かい薬局横に古民家風の茶房として本日開店したので行ってきました。昔、大学を卒業して配達の仕事をされていた今の社長さんがおられたので説明を受けました。すっかり風格もあり立派になられていました。ここは茶房なのでおうすとお菓子そしてアイス関係も豊富です。特にお菓子にこだわりがあるそうです。又、宇治茶は袋、缶包装紙まで一新されていました。今日は大雨でしたが、次から次へとお客さんで賑わっていました。皆さんも宇治橋通りに来られた時1度・・・・。
閲覧数2,223 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2016/09/28 17:08
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/09/29 07:19
    オープンおめでとうございます!!

    通りかかったら入ってみましょう。楽しみです。
    次項有
  • 2016/09/29 14:02
    社長の祖父になる辻利一さんやおばあちゃんも20数年ぶり昔の地に新店舗ができ、とても喜んでおられると思います。
    次項有
  • 2016/10/06 17:53
    あきこさん
    宇治橋通商店街を通ったら辻利一本店新装開店されていました。お祝いのお花が沢山届いていました。中に入る時間がなかったので次回通った時は入ってみたいと思います。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
こはたノたかしさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み