1,868万kW/2,334万kW (03/19 14:00)
80%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=31152&year=2011&month=7
■2011年7月の書き込み
書き込み数は7件です。
2011年07月28日(木) 
高3の遠足で行った高野山。もう1度、行ってみたいその念願が叶い、昨日月曜のヘルパーさんに介助してもらい7時50分京阪宇治を出発しました。バス2台で行った2号車に乗った車には、30名ほとんどがシニアの夫婦づれと思われれる人たちでした。酔い止めの薬を飲んだためかウツラウツラの3時間、グルグル回っていることに気づきまもなく高野山奥ノ院に着きました。ここには何十万と言われるお墓、供養塔多宝塔があり、今年は12年に1度の御開帳で全国から人が集うなど説明を受け、実はお墓は略式で供養塔が正式で秀吉や江などの供養塔を見ながら今の夫婦や子供たちの合祀でな

閲覧数1946 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2011/07/28 13:26
公開範囲外部公開
2011年07月24日(日) 
昭和38年1月、テレビでも映画に負けない作品を、の趣旨で尾上松緑の『花の生涯』から始まった番組が、今年の『江』まで50作品になり、その記念展が高島屋で開かれています。『花の生涯』は観ていたのは確かですが、まだ小学生だったためか内容は全く覚えていませんが、第2,3作の『赤穂浪士』や『太閤記』の長谷川一夫や緒方拳などはテーマ音楽を含めはっきり覚えています。まず、最初は、テレビでよく出てくる『デジタルニュープリント版』と『オリジナル』の違いをコンピューターの発達で、40年以上の旧作でも新作となんら変わらない技術を見ました。又、50作品には、若き吉永

閲覧数2039 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2011/07/24 13:23
公開範囲外部公開
2011年07月18日(月) 
朝、何気なく新聞の番組欄を見ているとBSフジで『北の国から』、1981年の第1回が本日から夜10時より放送されるのを発見しました。月曜ごとか毎日かなどは全く分かりませんが、フジテレビが夏休み向けに企画したのかも・・・決して優等生ではない純や蛍の生き方、月曜のヘルパーさんの息子さんは北海道在住ですが、この作品を見て北海道の企業に受けるきっかけだったとか。この作品を全く見ていない子供さんやお孫さんにも観ることで何かを学ばれるかも知れません。


閲覧数1827 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2011/07/18 15:10
公開範囲外部公開
2011年07月17日(日) 
宵山と土曜日が重なった昨日、お昼を食べて地下鉄に「市役所前」で降りました。四条通りに行く前に新京極で少し人間ウオッチングを考えたからです。京土産の店を観ながらウロウロと向かい同士がドラックストアで「1割引」「今だけ2割引き」と汗を流しながら、はりある光景は新京極の絵になっていましたし、女性の浴衣姿の襟足は祇園祭ならでの色気を感じました。四条通りまで来ると人も多くなりようやくたどり着いた長刀鉾のテント。ここで、粽と、でも、「ちまき、
売れ切れました」印刷された紙が、「恐らく他のテントも」の浴衣姿の店員が言われたので、大丸まで戻り、錦

閲覧数1421 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2011/07/17 13:04
公開範囲外部公開
2011年07月12日(火) 
ここ別館は旧日本銀行京都支店、明治の建物で国の重要文化財になっているそうです。まず、テレビラジオ等で活躍の津田佐代子さんのフルートコンサートと昔、京阪三条駅前にあったナイトクラブ『べラミ』の専属ジャス楽団が『ムーンライトセレナード』や『しのび泣き』等を演奏されました。今回のスポンサーは館内の商店会、帰りに夏の来客にさっそく使えそうな「杉小皿」のお土産まで戴きました。

閲覧数866 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/07/12 13:52
公開範囲外部公開
2011年07月11日(月) 
昨年12月から内装工事のため、休館していた文化博物館がようやく完成し、今月9日から特別展が開かれ特に翌日は『ろうじコンサート』もあるとNHK京都で見たので昨日行ってみました。コンサート開始の3時間前に着いたのでゆっくり食事をしたり絵画の鑑賞もできました。今回の特別展は『京都日本画家協会創立70周年』の記念展、太平洋戦争の真っ最中、竹内栖鳳や橋本関雪などこの協会の黎明期に奔走した人たちの作品はすべて京都の美術館の所蔵になっているため、ほぼすべて私は何回か観た作品でした。次に現在の会員約500人の新作に移り京都らしい舞子など素晴らしい

閲覧数2139 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2011/07/11 16:59
公開範囲外部公開
2011年07月03日(日) 
京響による京都市内コンサートが、昨日丹波橋西口の呉竹文化センターでありました。今年のテーマは、『音楽の旅ードイツ、オーストラリア、ロシア』。3つの国の作曲家、Jシュトラウスやモーツァルト、ベートーベン、ハイドンそして、ハイドンなどの代表的作品の『こうもり』『魔笛』『運命』などみなさんもよく御存じの曲を演奏されました。指揮は、瀬山智博氏、現在、シドニー在住とのことですが脇坂英夫氏や池上氏の指揮の仕方が違い、又興味深く見ることができました。今回のコンサートは1時間前に開場し小学生にバイオリンなどの弦楽器を持たせる楽器体験もあり、単

閲覧数1395 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2011/07/03 13:13
公開範囲外部公開
■プロフィール
こはたノたかしさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み